シーチキンサラダスパ

☆lucaboy☆
☆lucaboy☆ @cook_40233568

旦那さんの好物。卵ときゅうり、シーチキンのサラスパです。シーチキンってすごいんです。
このレシピの生い立ち
義母が作るサラスパを旦那さんが好物なので、我が家でも作るように。息子たちも大好きで、あっという間にお皿が空っぽに。このサラスパの時はカロリーを忘れましょう!

シーチキンサラダスパ

旦那さんの好物。卵ときゅうり、シーチキンのサラスパです。シーチキンってすごいんです。
このレシピの生い立ち
義母が作るサラスパを旦那さんが好物なので、我が家でも作るように。息子たちも大好きで、あっという間にお皿が空っぽに。このサラスパの時はカロリーを忘れましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. スパゲティ 150g
  2. 2~3個
  3. きゅうり 1本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. シーチキン 1個
  6. マヨネーズ 大さじ6
  7. 胡椒 適量
  8. オリーブオイルorサラダ油 大さじ1~2
  9. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゆで卵をつくる。

  2. 2

    スパゲティを半分に折り、たっぷりのお湯(塩を適量)で表示より1分長めに茹でる。

  3. 3

    きゅうりを薄切りし、塩を適量ふりかけ5~10分程おき、しんなりさせる。しんなりしたらぎゅっと手で絞り水気を切る。

  4. 4

    たまねぎを繊維にそって薄切りし、10分くらい水にさらす。辛みがなくなったらキッチンペーパーなどで水気を切る。

  5. 5

    茹で上がったスパゲティをザルに取り、そこにオリーブオイル、酢を回しかけ全体を箸で混ぜ合わせる。あら熱が取れるまで放置。

  6. 6

    シーチキンの汁を軽ーく切り、ボールへ。3、4、マヨネーズも入れる。

  7. 7

    そこにスパゲティを入れて混ぜ合わせる。胡椒はお好みの量を。

  8. 8

    ゆで卵を6等分に切り、少量のマヨネーズ(分量外)をかけかるく和える。

  9. 9

    7に8を入れて軽く混ぜ合わせ、器にもって出来上がり♪

  10. 10

    ※ちなみに、我が家には玉ねぎを食べられない大人がいるので、毎回入れてません(^-^;

  11. 11

    次の日に召し上がる場合は、直前にマヨネーズを足し、混ぜ合わせて下さいね(^^)

  12. 12

    玉ねぎ嫌いの方には、代わりにチューブのニンニクを入れると良いですよ(^_^)わが家ではそうしてます。

コツ・ポイント

スパゲティはそのままだと麺同士くっついてしまうので、ゆでザルに取ったらオリーブオイルを回しかけ、酢を小さじ1位も入れかき混ぜて下さいね。シーチキンはオリジナルのオイル漬を使用して下さい!ノンオイルは風味、こくが無く、違う味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆lucaboy☆
☆lucaboy☆ @cook_40233568
に公開
家族の『うまっ!』を聞きたくて、毎日何を作ろうかと楽しんでます。1人お昼ごはんも、簡単でウマイものを、と色々試したり。そして皆様のレシピも参考に勉強させて頂いております。
もっと読む

似たレシピ