ウェイパーでキャベツ・ネギ・しめじナムル

lizanana @cook_40050468
ウェイパーを使った一味違うナムルです。野菜がたくさん食べられる簡単おつまみです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にあったものを使ってもう一品欲しかったので作ってみました。
ウェイパーでキャベツ・ネギ・しめじナムル
ウェイパーを使った一味違うナムルです。野菜がたくさん食べられる簡単おつまみです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中にあったものを使ってもう一品欲しかったので作ってみました。
作り方
- 1
キャベツを食べやすい大きさに切る。芯は斜めに薄く切る。
- 2
しめじは石突を取り、手で裂いて1本1本分ける。
- 3
ネギは青ネギかわけぎを使う。3~4cmの長さに斜めに切る。
- 4
鍋にお湯を沸かし、キャベツを入れる。キャベツに火が通ったら硬いうちに、しめじとネギを入れ、蓋をして弱火で5分。
- 5
そのまま余熱5分。キャベツが柔らかめが好きなので余熱でさらに柔らかくしましたが、硬めが好きな方は余熱不要です。
- 6
ざるに開けて水を切り、大き目のボールに入れる。
- 7
ごま油大さじ2を入れて和える。味見をしてごま油の味が薄いようなら適量を追加する。
- 8
ウェイパーを入れてよく混ぜる。しょっぱいので入れすぎに気をつけて。
- 9
ハーブソルトや塩、胡椒で味を整える。最後に醤油さしに入った醤油を、直径10cmの円を描くように加える。
- 10
よく混ぜ、よく冷やして出来上がり。
コツ・ポイント
・ウェイパーは、かなりしょっぱいので味を見ながらお好みで増減する。
・お醤油を入れることで一味違います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19363479