鮭の茸あんかけ

*☆non☆*
*☆non☆* @cook_40045288

いつもの鮭で簡単におかずを一品♪
このレシピの生い立ち
鮭をおいしいおつまみにしたくて☆

鮭の茸あんかけ

いつもの鮭で簡単におかずを一品♪
このレシピの生い立ち
鮭をおいしいおつまみにしたくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. めんつゆ 大さじ1
  2. あらびきこしょう 適量
  3. 50cc
  4. 甘塩鮭 3切れ
  5. 片栗粉 適量
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ1と1/2
  8. 水溶き片栗粉 30ccくらい
  9. お好きな茸 袋の1/2

作り方

  1. 1

    鮭の切り身の骨を包丁で取り、4等分する。

  2. 2

    4等分した鮭にあらびきこしょうをふり、片栗粉をまぶしておく。ビニール袋にいれてまぶすとラクです。

  3. 3

    水、しょうゆ、めんつゆ、砂糖をまぜておく。茸を食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルをひき、皮目から鮭を炒める。

  5. 5

    鮭に火が通ったら、皿に取りだす。

  6. 6

    3のたれを鍋にいれ、茸もいれて、火を通す。仕上げに水溶き片栗粉をいれる。

  7. 7

    あんかけを鮭にかけて出来上がり!

コツ・ポイント

鮭の塩味があるので、あんかけの味をうすめにしたほうが良いです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*☆non☆*
*☆non☆* @cook_40045288
に公開

似たレシピ