■カニカマで本格中華!レタスの蟹あんかけ

ポルチーニきのこ @cook_40047951
★2013年11月話題入り★
カニカマでも絶品!本格中華のあんかけが楽しめます。レタスは丸ごと1個豪快に使用しました♪
このレシピの生い立ち
あんかけを食べたかったので作りました。
■カニカマで本格中華!レタスの蟹あんかけ
★2013年11月話題入り★
カニカマでも絶品!本格中華のあんかけが楽しめます。レタスは丸ごと1個豪快に使用しました♪
このレシピの生い立ち
あんかけを食べたかったので作りました。
作り方
- 1
カニカマは手で裂いて玉ねぎは薄切りにします。
- 2
フライパンに油を熱し、カニカマ、玉ねぎ、おろし生姜を加え強火で炒めます。玉ねぎが軽くしんなりしたら、
- 3
★を加え蓋をして沸いたら強火のままで3,4分煮込みます。
煮込んだら水溶き片栗粉でとろみを付け、溶き卵を加えて混ぜます。 - 4
後は塩で味を調えて火を止めて仕上げ用のごま油を加え混ぜます。
レタスは、逆さにして、 - 5
芯の部分をギュッと強く押し、
- 6
芯を手でくりぬきます。
- 7
そして水でさっと洗い流しラップをしふんわりして700wのレンジで4分~5分加熱します。
加熱したら4等分します。 - 8
レタスを器に盛ってあんをかけてどうぞ。
コツ・ポイント
※余ったあんはご飯や炒飯にかけたり、温野菜にも合いますよ♪
似たレシピ
-
■カニカマと小松菜のあんかけ卵焼き■ ■カニカマと小松菜のあんかけ卵焼き■
★2013年6月3日話題入り★カニかまの優しい甘味のあんかけ卵焼き。カルシウムたっぷりの小松菜で栄養満点! ポルチーニきのこ -
-
-
-
-
-
-
-
■カニカマとレタスの中華風たまごスープ■ ■カニカマとレタスの中華風たまごスープ■
★話題入り★とろ~っと口の中に入る優しい具沢山スープ。カニカマの旨味と甘み、少しシャッキとしたレタスが美味しいです♪ ポルチーニきのこ -
お家で作る本格中華⑤☆カニかまレタス炒飯 お家で作る本格中華⑤☆カニかまレタス炒飯
カニかまを使ったレタス入り炒飯です。隠し味のオイスターソースが良い味出してくれますよ〜♪(*´∀`*) シャープしまづ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19365347