米粉deフライドチキン

kinuちゃん
kinuちゃん @cook_40040342

卵、小麦粉、乳製品を使わないフライドチキンです。米粉を使うので、カリッともっちり仕上がりです。
このレシピの生い立ち
卵、乳、小麦抜きのレシピを考案して出来たレシピです。アレルギーにも対応し、好評でしたので、レシピ紹介します。

米粉deフライドチキン

卵、小麦粉、乳製品を使わないフライドチキンです。米粉を使うので、カリッともっちり仕上がりです。
このレシピの生い立ち
卵、乳、小麦抜きのレシピを考案して出来たレシピです。アレルギーにも対応し、好評でしたので、レシピ紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10-12切れ分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. ◎にんにくすりおろし 小さじ1/2
  3. ◎ショウガすりおろし 小さじ1
  4. ◎酒 大さじ1/2
  5. ◎しょうゆ 大さじ1と1/2
  6. ◎粗挽きブラックペッパー ふたつまみ
  7. 米粉 1/2カップ
  8. A水 80ml
  9. 片栗粉 大さじ6
  10. コーンスターチ 大さじ2
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は1枚を5.6等分に切り、◎の調味液に30分以上〜漬けこむ。一晩置いても良い。

  2. 2

    A、Bはそれぞれ合わせておき、A→Bの順につけて、しっかりおさえ、170度の油で揚げる。揚げ際に強火にする。【5分目安】

コツ・ポイント

◎下味はしっかりと、粉はまんべんなくつけること。

◎揚げている最後強火にするのは、カラッと揚げるため。また火力を落としてから肉を入れること。

◎揚がった肉を揚がっているか確認するのに、ひとつ半分に切って確認すると良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kinuちゃん
kinuちゃん @cook_40040342
に公開
北海道札幌市出身。2児の母。趣味は手芸、編み物、演劇鑑賞、音楽鑑賞、星と山登り。管理栄養士資格有。つくれぽ、レシピを検索等して下さった方々感謝しております。 ブログ;『クッキングの優しい部屋』では日々のことを綴っています。  
もっと読む

似たレシピ