ダイコン麺でとろ~り中華スープ☆

リラリン @cook_40226015
ダイコンで麺!?スライサーで切ったダイコン麺です。ヘルシーな麺で食べごたえばっちり!とろ~り体もぽっかぽか♪
このレシピの生い立ち
ダイコンをスライサーで薄く切るとまた違う感触でおいしかったので、スープにして麺のようにしてみました。
ダイコン麺でとろ~り中華スープ☆
ダイコンで麺!?スライサーで切ったダイコン麺です。ヘルシーな麺で食べごたえばっちり!とろ~り体もぽっかぽか♪
このレシピの生い立ち
ダイコンをスライサーで薄く切るとまた違う感触でおいしかったので、スープにして麺のようにしてみました。
作り方
- 1
大根は皮をむき、ピーラーで薄く切り、ウインナーは5mmぐらいの大きさに細く斜めに切る。
- 2
鍋を火にかけ、ウインナーを入れごま油小さじ1で炒める。
- 3
ウインナーを炒めた鍋に水1000mlを入れ沸騰させ、◆の調味料を入れる。
- 4
大根を入れ火が通るまで煮込む。
- 5
水溶き片栗粉を加えとろみをつける。
- 6
塩コショウで味を調え、ごま油小さじ2で風味付けをしてできあがり!
お好みでおろし生姜を加えてください☆
コツ・ポイント
ダイコンは麺のように長めに切ってください☆
ダイコンはあまり火を通し過ぎないようにしてください!
水溶き片栗粉でとろみをつけることで冷めにくく、寒い時期にぴったり♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19368488