ほんのり甘い♪にんじんグラッセ

らくらくレシピ @cook_40236398
にんじんを切って、材料を入れて煮込むだけ
付け合わせにもつきだしにも♪
このレシピの生い立ち
母はコンソメなしで作っていました。
私は子供の味覚に合わせて、コンソメ風味に。
どちらも美味しいです。
無農薬の人参の皮なら、刻んで他の料理やスープストックにも使えます。
ほんのり甘い♪にんじんグラッセ
にんじんを切って、材料を入れて煮込むだけ
付け合わせにもつきだしにも♪
このレシピの生い立ち
母はコンソメなしで作っていました。
私は子供の味覚に合わせて、コンソメ風味に。
どちらも美味しいです。
無農薬の人参の皮なら、刻んで他の料理やスープストックにも使えます。
作り方
- 1
にんじんを切る。どんな形でも大丈夫。
面取りは省略中。
口当たりを気にされるなら皮をむいて面取りしたほうが良いですよ - 2
材料を全て鍋に入れ、煮る。
沸いてコトコト10分ほどで煮汁がなくなってくるので火を止めて出来上がり。
焦げないようにね。
コツ・ポイント
あっという間にできるので、焦げないように気をつけてくださいね。
半量にして2人分にもできます。
冷蔵庫で一週間もちます。バターが固まってるのであっためてくださいね。作り置きしてお弁当の隙間埋めにも。
似たレシピ
-
-
-
砂糖不使用でほんのり甘いにんじんグラッセ 砂糖不使用でほんのり甘いにんじんグラッセ
砂糖を使わず、野菜の自然な甘みを利用した、にんじんのグラッセです。小さいお子さんにも安心して食べさせられます。miky_tokyo
-
-
-
-
付け合わせに☆にんじんのグラッセ 付け合わせに☆にんじんのグラッセ
ハンバーグの付け合わせやお弁当にピッタリ!ほんのり甘くて柔らかいにんじんです。見た目可愛いのでお子様のにんじん克服にも! ♡ひでぽん♡ -
レンジで簡単!人参のグラッセ♪電子レンジ レンジで簡単!人参のグラッセ♪電子レンジ
つくれぽ6件ありがとうございます!レンジで簡単!にんじん・グラッセ♪付け合せ・人参♪付け合せ・パスタ♪付け合せ・野菜♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19369099