あっさりなのにコックリ♡鶏とカブの治部煮

みえ04
みえ04 @cook_40092808

だし汁がしみた柔らか〜いカブ♪
これだけでも美味しいけれど…
鶏肉を入れるとコックリして美味♡
ボリュームも満点☆

このレシピの生い立ち
昔テレビで見た治部煮。美味しそうだったのを思い出し、自分流で作ってみたら大成功☆
美味しくできました(^_^)

あっさりなのにコックリ♡鶏とカブの治部煮

だし汁がしみた柔らか〜いカブ♪
これだけでも美味しいけれど…
鶏肉を入れるとコックリして美味♡
ボリュームも満点☆

このレシピの生い立ち
昔テレビで見た治部煮。美味しそうだったのを思い出し、自分流で作ってみたら大成功☆
美味しくできました(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カブ 4個
  2. ★だし汁 800ml
  3. ★酒・みりん・醤油 各大1
  4. ☆酒 大1
  5. 鶏もも肉 1〜2枚
  6. ☆塩 一つまみ
  7. ごま 小1
  8. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    カブは食べやすい大きさに切る。
    鍋に★を入れ煮る。
    白だしのうどんの汁でも◎

    葉は3センチくらいの長さに切っておく。

  2. 2

    一口サイズに切った鶏肉と、☆の材料をすべて混ぜ合わせ、油で揚げる。

  3. 3

    1に火が通ったらカブの葉をいれ軽く火を通し、2を入れる。
    一煮立ちさせたら出来上がり♪

コツ・ポイント

鶏肉は食べる直前に出汁と合わせてください。
前もって準備出来るので、おもてなしにもお勧めです☆

うどんの汁を使う場合は、薄めて味を調整してください。
薄いかな…って思う位でちょうどいいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みえ04
みえ04 @cook_40092808
に公開
ざっくりレシピですいません(^▽^;忙しいし・・なかなか時間がかけられない・・けど、やっぱり、美味しいものは食べさせたい!息子2人と3人暮らし。家事に仕事に・・奮闘中!!!
もっと読む

似たレシピ