さつま揚げとがんもどきと大根の炊き合わせ

焼肉部 @cook_40050370
さつま揚げ、がんもどき、干し椎茸から味の出たスープで大根を炊きました。おでんみたいに和辛子を付けてもおいしいよー。
このレシピの生い立ち
寒かったから。
さつま揚げとがんもどきと大根の炊き合わせ
さつま揚げ、がんもどき、干し椎茸から味の出たスープで大根を炊きました。おでんみたいに和辛子を付けてもおいしいよー。
このレシピの生い立ち
寒かったから。
作り方
- 1
大根処理
皮を厚めにむき、乱切りにし、ひたひたの冷たい水に入れて中火にかける。沸騰したら湯を捨てて大根を水洗いする。 - 2
干し椎茸処理
干し椎茸を水洗いし、冷たい水でゆっくり戻す。戻し終わったら汁ごと火にかけ沸騰したら灰汁を取る。 - 3
がんもどき処理
油抜きをして、食べやすい大きさにカット。 - 4
さつま揚げ処理
油抜きをして、食べやすい大きさ位にカット。 - 5
牛蒡天の処理
油抜きをして食べやすい大きさにカット。 - 6
キクラゲ処理
水戻しし、石突をカットし、戻し汁を捨てて、沸騰した湯で2分ほど茹でる。 - 7
鍋に麺つゆと水を加えて、がんもどき、さつま揚げ、牛蒡天を加えて火にかけ10分ほど弱火で炊く。
- 8
がんもどき、さつま揚げ、牛蒡天を取り出し、その鍋に大根を加え30分ほど弱火で炊く。
- 9
取り出しておいた、がんもどき、さつま揚げ、牛蒡天を鍋に戻し火を止め一度冷ます。
- 10
しっかり冷めたら、キクラゲを加えて温めたら出来上がり。
コツ・ポイント
別々に炊いて合わせるから、炊き合わせ。
味の出るものを先に炊くと美味しいよー。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単!圧力鍋で大根とがんもの煮物 超簡単!圧力鍋で大根とがんもの煮物
大根とがんもを切って鍋に放り込むだけ。味付したらあとは圧力鍋におまかせ。がんもから出てくるだしがおいしさUP!ゆうまなはるきママ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19547985