炊飯器で簡単!米麹・米だけの甘酒

くまごん★
くまごん★ @cook_40236591

手順も簡単!
生姜を入れて飲んだり、料理に使ったり…。
使い方様々です♪
このレシピの生い立ち
授乳期に、母乳がよく出るように!と
義祖母が甘酒を毎回手作りしてくれていましたが、
もらってばかりなので、自分で作ってみようと思い
作りました。

炊飯器で簡単!米麹・米だけの甘酒

手順も簡単!
生姜を入れて飲んだり、料理に使ったり…。
使い方様々です♪
このレシピの生い立ち
授乳期に、母乳がよく出るように!と
義祖母が甘酒を毎回手作りしてくれていましたが、
もらってばかりなので、自分で作ってみようと思い
作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1合
  2. 米こうじ 100g

作り方

  1. 1

    炊飯器でおかゆを炊く。
    釜の分量通りに炊いてね!

  2. 2

    炊けたら、触って 熱いかな?
    ぐらいに冷まします。
    だいたい45℃ぐらいかな…。

  3. 3

    冷ましたら、米麹を入れる!
    よくかき混ぜます。

  4. 4

    冷ましたら米麹を入れてよくかき混ぜ、
    炊飯器を、保温モードに!
    釜の上に濡れ布巾をかぶせて
    蓋は半開きで。

  5. 5

    8時間ほど置けば完成です!

コツ・ポイント

こうじが固まらないように、よく混ぜて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまごん★
くまごん★ @cook_40236591
に公開

似たレシピ