炊飯器で簡単!米麹・米だけの甘酒

くまごん★ @cook_40236591
手順も簡単!
生姜を入れて飲んだり、料理に使ったり…。
使い方様々です♪
このレシピの生い立ち
授乳期に、母乳がよく出るように!と
義祖母が甘酒を毎回手作りしてくれていましたが、
もらってばかりなので、自分で作ってみようと思い
作りました。
炊飯器で簡単!米麹・米だけの甘酒
手順も簡単!
生姜を入れて飲んだり、料理に使ったり…。
使い方様々です♪
このレシピの生い立ち
授乳期に、母乳がよく出るように!と
義祖母が甘酒を毎回手作りしてくれていましたが、
もらってばかりなので、自分で作ってみようと思い
作りました。
作り方
- 1
炊飯器でおかゆを炊く。
釜の分量通りに炊いてね! - 2
炊けたら、触って 熱いかな?
ぐらいに冷まします。
だいたい45℃ぐらいかな…。 - 3
冷ましたら、米麹を入れる!
よくかき混ぜます。 - 4
冷ましたら米麹を入れてよくかき混ぜ、
炊飯器を、保温モードに!
釜の上に濡れ布巾をかぶせて
蓋は半開きで。 - 5
8時間ほど置けば完成です!
コツ・ポイント
こうじが固まらないように、よく混ぜて下さい!
似たレシピ
-
簡単 子どもが喜ぶ 甘酒 簡単 子どもが喜ぶ 甘酒
レシピ投稿祭 簡単な甘酒レシピ!私はお湯で割って飲んでいます!子供はいちごソースと飲んだりヨーグルトに混ぜたり万能です! たべものにっき tabemono -
-
炊飯器で簡単☆米こうじの甘酒の作り方 炊飯器で簡単☆米こうじの甘酒の作り方
米糀(こめこうじ)から作った自然の甘みの甘酒です。アルコール0%でお砂糖を使っていないので安心♪炊飯器で簡単に作れます。 マルコメレシピ -
残りごはんで甘酒♪炊飯器で簡単! 残りごはんで甘酒♪炊飯器で簡単!
余ったごはんで、腸に優しい甘味料!甘酒を(^^)そのまま飲んでも甘くておいしい♪砂糖のかわりにつかうのもおすすめです 腸活はじめました -
-
炊飯器で簡単♡本格♡米麹の甘酒♡ 炊飯器で簡単♡本格♡米麹の甘酒♡
飲む点滴飲む美容液!保温するだけで簡単♡誰でも本格麹の甘酒が作れます♡我が家は常にストックがあるくらい毎日飲んでます♡ ゆかりん♡0511 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19371349