離乳食中期〜:栄養満点!カボチャおやき

Cafe.M
Cafe.M @cook_40042940

オレンジ色の鮮やかな栄養満点のおやきです!卵乳製品無しで自然な味つけです♪赤ちゃんのお昼ご飯やおやつにピッタリです♪♪
このレシピの生い立ち
手づかみ食べするベビちゃんのための、野菜のおやきです。かつおぶしに豆乳、スリゴマで、味にアクセントをつけ、赤ちゃんが食べやすい自然な味にしてみました。

離乳食中期〜:栄養満点!カボチャおやき

オレンジ色の鮮やかな栄養満点のおやきです!卵乳製品無しで自然な味つけです♪赤ちゃんのお昼ご飯やおやつにピッタリです♪♪
このレシピの生い立ち
手づかみ食べするベビちゃんのための、野菜のおやきです。かつおぶしに豆乳、スリゴマで、味にアクセントをつけ、赤ちゃんが食べやすい自然な味にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10枚程
  1. 冷凍カボチャ 2個
  2. 人参 2センチ厚さ輪切り
  3. 新玉ねぎ 2ミリ程度厚さ輪切り
  4. 白すりごま 小匙1
  5. 小麦粉 中さじ大盛り1
  6. 豆乳 50CC
  7. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    冷凍カボチャは皮をはぶき、チンしてつぶしておく。人参は皮をむきすりおろす。玉ねぎはみじん切りにして、軽くゆでておく。

  2. 2

    カボチャ、人参、玉ねぎをよくまぜあわせる。さらにスリゴマを入れよく混ぜる。さらに小麦粉を入れよく混ぜる。

  3. 3

    2に、豆乳を加え、よく混ぜる。フライパンに、オリーブオイルをたらし、多すぎないようにキッチンペーパーなどで塗るように。

  4. 4

    火にかける前に、フライパンに2〜3センチ幅くらいの丸型に生地をまばらにのばす。弱火にかけ、蓋をして約4分蒸し焼きに。

  5. 5

    さらに裏返して約3分。途中、こがさないように、生地を見て、焼き時間は調整して下さいね。

コツ・ポイント

野菜の甘さをだしたくて新玉ねぎを使いましたが、普通の玉ねぎでも大丈夫だと思います。玉ねぎは入れなくてもおいしいです。生地はかなりとろとろになります。裏返すときはそ〜っとやって下さいね!もしくずれても、裏返してからのばしせばOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Cafe.M
Cafe.M @cook_40042940
に公開
クックパッド日々活用している新米ママです!食べるのはもちろん作るのも大好きな私。ただルーズでおおざっぱな性格なので、そんな私にピッタリのレシピを研究中です☆(笑)
もっと読む

似たレシピ