作り方
- 1
キャベツはみじん切りにして、塩をふって5分くらい放置する。
にらとしょうがをみじん切りにする。 - 2
キャベツの水分をしっかり切ったら、全ての具と☆の調味料をよく混ぜ、具を皮に包む。
- 3
フライパンにサラダ油をひき、強火で焼き色をつけたら、水1カップ程度を加えてふたをする。
- 4
中火で5分位おいたら、水分が飛んだ状態のフライパンにゴマ油をまわし入れる(1回し程度)。
こんがり焼き色がついたら完成! - 5
半分冷凍した時に作ってる餃子スープも載せてます☆
レシピID :19560872
コツ・ポイント
具にしっかり味をつけているので、しょうゆつけなくてもおいしいです!
お好みで調味料をつけて下さい♪
40個作って、うちでは半分を餃子スープ用として冷凍保存してます♪
似たレシピ
-
-
ニラ!ニラ!ニラ餃子 ニラ!ニラ!ニラ餃子
餃子に入れると言えばキャベツや白菜ですがウチでは全く入れません。ニラです。餃子の形をしたニラ焼きです。ニラと豚肉しか入っていませんが、ごま油の風味でいただくので、シンプルな素材の味が味わえ実に美味いのです。 Hyo -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19374345