ニラ!ニラ!ニラ餃子

Hyo @cook_40016702
餃子に入れると言えばキャベツや白菜ですがウチでは全く入れません。ニラです。餃子の形をしたニラ焼きです。ニラと豚肉しか入っていませんが、ごま油の風味でいただくので、シンプルな素材の味が味わえ実に美味いのです。
このレシピの生い立ち
十数年の餃子研究の末、これで落ち着いてマス。
ニラ!ニラ!ニラ餃子
餃子に入れると言えばキャベツや白菜ですがウチでは全く入れません。ニラです。餃子の形をしたニラ焼きです。ニラと豚肉しか入っていませんが、ごま油の風味でいただくので、シンプルな素材の味が味わえ実に美味いのです。
このレシピの生い立ち
十数年の餃子研究の末、これで落ち着いてマス。
作り方
- 1
ニラは軽く水洗いしてひたすらみじん切り。ボウルに挽き肉、ニラ、ごま油、塩を入れてよく混ぜる。
- 2
粘りが出て写真くらいになるまで、ただひたすら混ぜる。混ぜ足りないとダメダメ。
- 3
餃子の皮に対してこのくらいの量を包む。ボウルの中で材料にホールのケーキを切るみたいにすじを付けておくと目分量が付きやすいざます。
- 4
フライパンに薄く油をひき中火にかけ、餃子を並べていく。1分位焼いたら餃子の底が全部浸る位の水を上から回しかける。すぐに蓋をして、水分がなくなって周りに焦げ目が付くまで焼いて出来上がり。
- 5
たくさん作って冷凍しておくと便利。焼く時は凍ったまま同じように焼けばOK。
コツ・ポイント
材料にごま油を加えて風味を出しているところがミソ。挽き肉は脂身の多い所の方が肉汁が増してウマー。ごま油が好きな人は量を増やしてもきっと大丈夫。混ぜるのは手でなくてもOK。ウチでは木ベラで混ぜてるし。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17351028