夏野菜☆カポナータのパスタ

ひなまるは
ひなまるは @cook_40042895

イタリア風野菜の煮込み。じっくり煮込めば、口の中いっぱいに野菜の旨味が広がります!フランス料理のラタトゥイユと似ている。
このレシピの生い立ち
新鮮夏野菜をいっぱいもらい、冷凍保存もできるカポナータを作ってみました!

夏野菜☆カポナータのパスタ

イタリア風野菜の煮込み。じっくり煮込めば、口の中いっぱいに野菜の旨味が広がります!フランス料理のラタトゥイユと似ている。
このレシピの生い立ち
新鮮夏野菜をいっぱいもらい、冷凍保存もできるカポナータを作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 具材
  2. ズッキーニ 1本
  3. 茄子 2本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. ニンジン 1/3本
  6. プチトマト 5~7個
  7. (湯剥き)トマト 1個
  8. ピーマン 2個
  9. ニンニク 2かけら
  10. 調味料
  11. ブイヨン(固形/市販) 1個
  12. オリーブオイル 適宜
  13. 塩・胡椒 適宜
  14. バジル(ふりかけ 適宜
  15. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    野菜の準備。それぞれの野菜を2cm弱に切り揃える。茄子は色が変わるので、最後に。

  2. 2

    スライスしたニンニクを多めのオリーブオイルで軽く炒めて香りを出す。

  3. 3

    野菜を投入。火は強め。オリーブオイルで野菜を揚げるイメージで。

  4. 4

    トマトの煮汁などが出たところで(写真の色になったら)、水、ブイヨン、塩・胡椒、ローリエで味付け。

  5. 5

    さらに弱火でじっくり約20分程度で味調整。

  6. 6

    カポナータは、パスタにかけても◎ ブレットにのせても、オムレツの中に入れても◎ もちろん、冷やしてそのまま食べても◎

コツ・ポイント

野菜を煮崩れさせないよう、じっくり煮込む。味付けは塩と胡椒、ブイヨンのみ。じっくり煮て、野菜の旨味を出す。味見をしつつ、最後は自分の舌を信じましょう!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひなまるは
ひなまるは @cook_40042895
に公開
最後に頼るのは自分の「舌」のみ。あくまでもレシピは、「参考まで…」。男でも料理が出来て損は無い。常にお酒にあう料理を目指しています。
もっと読む

似たレシピ