圧力鍋使用◇豚肉と大根のトロトロ甘辛煮◇

ぐ~たらママン @cook_40046259
圧力鍋を使えば大根もあっという間にトロトロの煮物に!家にある野菜色々入れてOK!甘辛&豚肉でめちゃウマです。
このレシピの生い立ち
大根を下ゆでしてから煮るのは面倒だし、どうせ大根煮るならご飯のおかずになるものにしようと思い、ちょっと濃いめの味付けで作りました。豚バラだと脂がしつこいのでロースが丁度いい感じです。
圧力鍋使用◇豚肉と大根のトロトロ甘辛煮◇
圧力鍋を使えば大根もあっという間にトロトロの煮物に!家にある野菜色々入れてOK!甘辛&豚肉でめちゃウマです。
このレシピの生い立ち
大根を下ゆでしてから煮るのは面倒だし、どうせ大根煮るならご飯のおかずになるものにしようと思い、ちょっと濃いめの味付けで作りました。豚バラだと脂がしつこいのでロースが丁度いい感じです。
作り方
- 1
大根は皮を剥き、厚さ2センチくらいの半月切りにします。豚ロース厚切りは半分に切ります。バラ肉など豚肉なら何でもOK。
- 2
卵はかたゆで卵を作り、殻をむいておく。
- 3
圧力鍋に大根→豚肉の順に入れ、乾燥したままの干し椎茸を隙間に入れてから、★の調味料を全部入れる。
- 4
圧力鍋を高圧で10分。その後自然放置。
- 5
蓋を開けて、大根が崩れないようにゆで卵を煮汁に浸して少し煮詰めたら完成です。
- 6
冷蔵庫にある野菜(人参など)を少し大きめに切って一緒に煮ても美味しく出来ます。大根の葉っぱが余ってたら彩りに散らしても。
コツ・ポイント
干し椎茸は水で戻さなくても、圧力鍋で煮てる間に煮汁で戻ります。圧をかける時間はご家庭の圧力鍋の説明書を参考にしてください。ちなみに我が家はT-falの圧力鍋です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
やわらか美味しい☆大根と鶏手羽元の甘辛煮 やわらか美味しい☆大根と鶏手羽元の甘辛煮
鶏はホロホロ、大根はトロトロの煮るだけ簡単甘辛煮です。余った汁にご飯を入れたくなっちゃうほど、ほっこり美味しいです! あさぎ+
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19375771