ゆうり流完熟梅ジャム

ゆうりママ
ゆうりママ @cook_40030423

完熟梅を使って甘酸っぱい美味しいジャムができました♡
このレシピの生い立ち
梅干しは作らないので完熟梅でジャムを作ったところ 甘酸っぱく美味しく大のお気に入りになりました♡

ゆうり流完熟梅ジャム

完熟梅を使って甘酸っぱい美味しいジャムができました♡
このレシピの生い立ち
梅干しは作らないので完熟梅でジャムを作ったところ 甘酸っぱく美味しく大のお気に入りになりました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 完熟梅 1キロ
  2. 砂糖(上白糖) 600~700g

作り方

  1. 1

    梅はへたを取り、一晩水にさらします。

  2. 2

    お鍋にお水と梅を入れて沸騰させます。梅の皮が破れやすいので、沸騰したら弱火で15分くらいゆがきます。

  3. 3

    ゆでたお湯を捨てて、砂糖を加え 梅をつぶしながら煮ていきます。水分が相当出てきます。実と種が離れてきたら種を取り除きます

  4. 4

    種の周りの果肉は、きれいに洗った手で取り鍋に戻します。

  5. 5

    実の熟し加減で皮が気になるようなら、包丁で少し細かく切ります。

  6. 6

    とろみがいい加減になったら、熱い間に煮沸消毒したガラス瓶にいれ、真空にして保存します。

  7. 7

    すぐに食べるなら真空にしなくても冷蔵庫保存でもいいと思います。

  8. 8

    パンやクラッカーに添えて食べると甘酸っぱくて美味しいです♡

  9. 9

    2012年の完熟梅ジャムです。皮の色が黄色っぽかったからか オレンジと言うよりは黄色っぽいジャムになりました。

コツ・ポイント

甘い香りがするくらいの完熟梅で作るのがコツです。砂糖の量は味見をしながら調整してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうりママ
ゆうりママ @cook_40030423
に公開
2022年に難病を患い、自宅生活を過ごしながら家事を助けてくれる夫と非常勤勤務の私の2人暮らしです。【2024年の目標】 ☆伝筆を楽しむ ☆物の価値を見極め処分を心がける ☆山ウォーキングを続ける ☆身体の柔軟性や筋肉にも意識を向ける☆つくれぽに対するお返しれぽはお気遣いなく♡
もっと読む

似たレシピ