離乳食後期♪小松菜とツナのモグモグおやき

チーズYOUママ @cook_40236964
大人の食べているレシピに近いもので、子供にも美味しく食べてもらいたいなと思い、作ってみました!子供が大好きツナ入りです!
このレシピの生い立ち
緑の野菜を使った離乳食を考えていて、定番のおやきに入れてみました。どうせなら美味しいものを食べてほしいと思い、夫が好きな味付けに似せてみました。小松菜とツナ、マヨネーズの相性はよく、子供もモリモリ食べています!お野菜嫌いのお子さんにも是非♪
作り方
- 1
小松菜を10分程茹で、柔らかくなったら細かく刻む。
- 2
ボウルに刻んだ小松菜、水煮ツナ、卵、小麦粉、マヨネーズを入れよ〜く混ぜる。
- 3
よ〜く混ざったら、フライパンでお好み焼きのように丸く焼き上げる。
- 4
おもて面、裏面と火が通るまで両面焼けたら出来上がり♪
- 5
お子さまの食べる分量に合わせてカットする。
うちは八当分くらいにカットして、すぐに食べきれない分は冷凍しちゃいます♪
コツ・ポイント
中まで火が通ったか心配になりますが、強火にしてしまうと焦げやすいため、弱火〜中火程度で両面何度かひっくり返しながらじっくり焼きます。
似たレシピ
-
-
【離乳食後期】ツナとチーズのおやき 【離乳食後期】ツナとチーズのおやき
離乳食後期のお子さんに!じゃがいも+ツナ+チーズの組み合わせで、マヨネーズとかかけたら大人が食べても美味しいです(^^) ☆RA☆ -
-
-
-
-
離乳食後期~ かぼちゃとツナのお焼き♪ 離乳食後期~ かぼちゃとツナのお焼き♪
野菜はかぼちゃと人参と玉ねぎが入っていて栄養満点☆ツナの味で赤ちゃんも美味しく食べられます。手づかみメニューに是非!諒坊純坊
-
離乳食後期~ツナとカボチャの簡単おやき♡ 離乳食後期~ツナとカボチャの簡単おやき♡
子供が好きなカボチャとツナを使った栄養満点おやき♡おかずやおやつにも。冷凍できるので沢山作ってあとは楽チン! れる♡ -
-
-
【離乳食後期】じゃがいもとツナのおやき 【離乳食後期】じゃがいもとツナのおやき
離乳食後期(生後9~11か月頃)の手づかみ食べにぴったりなおやきです。大人も一緒においしく食べられるレシピです♪ 秩父市 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19375847