【離乳食後期】しらすコーン小松菜のおやき

kaz1992 @cook_40284483
大人が食べても素材の味が生きて美味しい!
タンパク質、鉄分がとれる手づかみ食べのおかずです。
このレシピの生い立ち
食べムラのある息子に食べてもらうため考案しました。
備忘録として掲載します。
【離乳食後期】しらすコーン小松菜のおやき
大人が食べても素材の味が生きて美味しい!
タンパク質、鉄分がとれる手づかみ食べのおかずです。
このレシピの生い立ち
食べムラのある息子に食べてもらうため考案しました。
備忘録として掲載します。
作り方
- 1
冷凍していたそれぞれの食材を1つのタッパに入れて、少し冷たいくらいまで解凍する。
- 2
小麦粉、水、かつを節を加えて混ぜる。
- 3
フライパンを温めつつ薄く油をひいてキッチンペーパーで拭き取る。
- 4
ティースプーン1杯ほどを目安にすくって、5~8mmくらいの厚さにして弱~中火で中までしっかり火を通す。
- 5
両面に焼き目がついて、粗熱をとったら出来上がり。
コツ・ポイント
火が強すぎると焼き目だけついて中が半生になってしまうので、弱~中火で焼くのが確実でオススメです。
お好み焼きくらいの生地の柔らかさが目安なので、柔らかすぎたり硬すぎたら適宜水や小麦粉を足してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
離乳食後期~ひじきごはんの手づかみおやき 離乳食後期~ひじきごはんの手づかみおやき
手づかみ食べの赤ちゃんに!!ひじきと鰹節で、鉄分・カルシウムも摂れるおやきです(*´∀`)⭐人気検索6位!asamicook
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20791820