新生姜の冷やしだし茶漬け

*なおみん* @cook_40047023
暑い毎日。
サラサラっと食べられるゴハンです。
このレシピの生い立ち
毎日暑いので、冷たくてサラサラっと食べられるものを、と考えました。
新生姜の冷やしだし茶漬け
暑い毎日。
サラサラっと食べられるゴハンです。
このレシピの生い立ち
毎日暑いので、冷たくてサラサラっと食べられるものを、と考えました。
作り方
- 1
*蒸し鶏の作り方*
鶏むね肉100gに
塩小さじ1/4、酒小さじ1杯をまぶし、耐熱皿に入れてラップをかける。 - 2
500Wで5分加熱後、そのまま冷めるまで置いておく。
冷めたら身をほぐす。 - 3
ダシに塩、しょう油でお吸い物よりちょっと薄目の味付けをして、よく冷やしておく。
- 4
きゅうりは、半分に割って、斜め薄切りし、塩もみ(分量外)。岩下の新生姜は、きゅうりに合わせて切る。
- 5
炊きたてをさましたゴハンの上に、蒸し鶏、新生姜、きゅうりをのせ、冷たい出しをかけてできあがり。
コツ・ポイント
ゴハンは冷ごはんでなくて、炊きたてをさましたものをつかうと美味。
好みでゴマをふって。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19375991