濃厚☆レアチーズケーキ

kumi1783
kumi1783 @cook_40236995

母のお店で絶賛されていた、なめらか濃厚なレアチーズケーキです!
このレシピの生い立ち
昔、母の喫茶店で出していたチーズケーキでとても大好きでした。その後母に教わりながら自分でも作ってみた結果、まろやかさと色みを出すために卵黄を加えたり、生クリームをゆるめから少し固めに変えたりして、このレシピに落ち着きました!

濃厚☆レアチーズケーキ

母のお店で絶賛されていた、なめらか濃厚なレアチーズケーキです!
このレシピの生い立ち
昔、母の喫茶店で出していたチーズケーキでとても大好きでした。その後母に教わりながら自分でも作ってみた結果、まろやかさと色みを出すために卵黄を加えたり、生クリームをゆるめから少し固めに変えたりして、このレシピに落ち着きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型1台分
  1. クリームチーズ 200g
  2. グラニュー糖(生地用) 40g
  3. グラニュー糖(牛乳ゼラチン用) 40g
  4. レモン 1/2個分
  5. 粉ゼラチン 10g
  6. 生クリーム 200ml
  7. 牛乳 100cc
  8. 卵黄 2個分
  9. バター(無塩でも有塩でも可能) 50g
  10. ビスケット(森永チョイスを使用) 10枚
  11. コアントロー 少々

作り方

  1. 1

    ビスケットをポリ袋に入れてめん棒で上から叩いて砕き、細かくなったらバター(レンジで溶かしておく)を入れてなじませる

  2. 2

    18cmホール型(底が抜けるタイプ)の底に、しっとりしたビスケットを広げてスプーンの背等できっちり平らにする

  3. 3

    ラップをして冷蔵庫で冷やしておく

  4. 4

    粉ゼラチンは、水大さじ1でふやかしておく

  5. 5

    クリームチーズはレンジか湯せんでやわらかくし、手でちぎってボウルに入れ、泡立て器で混ぜられるくらいの柔らかさにする

  6. 6

    クリームチーズを泡立て器でよくすり混ぜ、なめらかなクリーム状にする

  7. 7

    6に、グラニュー糖40g、卵黄2個分、レモン汁(茶こしでこす)、コアントローを加えてよく混ぜる

  8. 8

    小鍋に牛乳100cc、グラニュー糖40g、ふやかしたゼラチンを入れて火にかけ、沸騰させないよう弱火で混ぜる

  9. 9

    7に、8を茶こしでこしながら入れて混ぜる

  10. 10

    別のボウルで生クリームを泡立てる(この時氷等で冷やしながらやる必要はない)

  11. 11

    泡立て器ですくうとゆるく跡が残るくらいの七~八分立てにする

  12. 12

    泡立てた11を、9の生地に3回に分けながら入れ、その都度全体をよく混ぜ合わせる

  13. 13

    冷やしておいた3の型に、12の生地を流しいれ、カードやへらなどでならして表面を綺麗に整える

  14. 14

    ラップをして冷蔵庫に入れ、3時間以上冷やして固める

  15. 15

    型のまわりに熱いぬれぶきんを巻いて少し温め、ナイフをケーキと型の間に入れて1周させる

  16. 16

    型より少し小さい皿などの上にのせて型の枠をとってはずす

コツ・ポイント

レアチーズなので、卵黄は新鮮なものを使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kumi1783
kumi1783 @cook_40236995
に公開
主婦になるまで、お料理は全くダメでしたが、今は料理本や節約レシピで研究して自分なりにアレンジできるようになりました。趣味は大好きなB'zのライブに行くことと、最近ハマり出したテニスです!
もっと読む

似たレシピ