余った大根で!きんぴら

ちぃちゃんとぴぴこ
ちぃちゃんとぴぴこ @cook_40237102

微妙に残った大根を活躍させましょう!
「焼き目」と「後入れごま油」で大根が大変身
このレシピの生い立ち
前日の夕飯作りで微妙に余った大根を、お弁当の一品に活用できないかな?と思い、皮ごと炒めてみたら、簡単でご飯に合う一品が出来たんです。

余った大根で!きんぴら

微妙に残った大根を活躍させましょう!
「焼き目」と「後入れごま油」で大根が大変身
このレシピの生い立ち
前日の夕飯作りで微妙に余った大根を、お弁当の一品に活用できないかな?と思い、皮ごと炒めてみたら、簡単でご飯に合う一品が出来たんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/4
  2. ごま 適量
  3. めんつゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根は皮つきのままよく洗い、薄くいちょう切りにする。

  2. 2

    ごま油を中火で熱し、大根を広げるように炒めていく。
    ここで大根に軽く焼き目をつけるのがポイント。

  3. 3

    大根に焼き目がついたら、めんつゆを加え、味をからめる。火を止め、ごま油少量をフライパンの淵から回し入れる。

  4. 4

    できあがり♪
    お好みで七味唐辛子を入れると、よりきんぴらの風味が引き立ちます。

コツ・ポイント

ごま油は風味が逃げやすいので、必ず仕上げのごま油は火を止めてから加えてくださいね。
軽く焼き目をつけることで香ばしさが増し、ごま油とよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃちゃんとぴぴこ
に公開
趣味は、冷蔵庫の余りものでつくる創作料理とフィギュアスケート(観るだけ)。おいしいものをどんどんつくって、いっしょに腕を磨きましょう☆
もっと読む

似たレシピ