ホームベーカリにおまかせ!全粒粉食パン

管理栄養士Davis
管理栄養士Davis @cook_40237003

作業時間、たったの5分!!
おしゃれなサンドウィッチに欠かせない、茶色い全粒粉食パンです♡
管理栄養士が栄養価計算済み!
このレシピの生い立ち
全粒粉が入った食パンは、なかなか見かけないし、あっても高い(´・ω・`)
なので、お家で作ることにしました!!

パンケースに入れて常温で5日ほど、保存できます。

ホームベーカリにおまかせ!全粒粉食パン

作業時間、たったの5分!!
おしゃれなサンドウィッチに欠かせない、茶色い全粒粉食パンです♡
管理栄養士が栄養価計算済み!
このレシピの生い立ち
全粒粉が入った食パンは、なかなか見かけないし、あっても高い(´・ω・`)
なので、お家で作ることにしました!!

パンケースに入れて常温で5日ほど、保存できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ホームベーカリー1斤用レシピ
  1. 全粒粉 150g
  2. 強力粉 100g
  3. ドライイースト 3g
  4. A
  5.   180ml
  6.  砂糖 15g
  7.  オリーブオイル 10g
  8.  スキムミルク 6g
  9.  塩 3g

作り方

  1. 1

    材料A→粉類→ドライイーストの順にパンケースに入れる。

  2. 2

    「ドライイースト」「食パン」コースでスタートする。

  3. 3

    焼きあがったら、すぐに取り出して冷ます。

コツ・ポイント

一食分(1/4斤)あたりの栄養価
(カッコ内は一斤の栄養価)
エネルギー 260kcal (1039kcal)
たんぱく質 8.5g (33.9g)
脂質 4.4g (17.6 g)
食塩相当量 0.8g (3.1g)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士Davis
管理栄養士Davis @cook_40237003
に公開
20代専業主婦の管理栄養士。野菜とステーキが大好物♡現在、アメリカ人の夫とアメリカで生活中で、2017年に第一子誕生、2019年に第二子誕生、2人の子育てに奮闘してます(笑)祖母の心臓病の経験から、減塩メニュー、各レシピに減塩調味料を使用した場合の塩分相当量も記載しています。
もっと読む

似たレシピ