子供と一緒にアボカドディップ☆ワカモレ♪

pandonjiro
pandonjiro @cook_40047983

ゆで卵とアボカドを混ぜるだけの、とっても簡単な「ワカモレ」☆
アボカドは、栄養もあり、子供のおやつにピッタリ!
このレシピの生い立ち
昔から我が家では、「アボカド」と言えば、この簡単な「ワカモレ」!
栄養価も高く、子供も好きなので、おやつに良く作ります☆

子供と一緒にアボカドディップ☆ワカモレ♪

ゆで卵とアボカドを混ぜるだけの、とっても簡単な「ワカモレ」☆
アボカドは、栄養もあり、子供のおやつにピッタリ!
このレシピの生い立ち
昔から我が家では、「アボカド」と言えば、この簡単な「ワカモレ」!
栄養価も高く、子供も好きなので、おやつに良く作ります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好みのチップス(ドンタコス) 1袋
  2. アボカド 1個
  3. ゆで卵 2個
  4. 塩コショウ(クレージーソルト) 少々
  5. レモン 少々
  6. マヨネーズ 大さじ5

作り方

  1. 1

    お好みのチップス。我が家は「ドンタコス」。
    アボカド1個に対して、ゆで卵2個の割合。

  2. 2

    ゆで卵は、お好みの硬さで。
    皮をむき、卵をみじん切り。
    卵スライサーで、縦横計2回スライスすると簡単。

  3. 3

    アボカドは、包丁で種に添って1周し、両手で、ひねりながら、半分にするときれいに割れる。

  4. 4

    アボカドは、スプーンで、すくって出す。
    アボカドの皮は、容器になるので、取っておく。

  5. 5

    ④のアボカドをフォーク等でつぶして、②のゆで卵と混ぜて、塩コショウ、レモン汁、マヨネーズで味付けする。

  6. 6

    ④のアボカドの皮に、⑤のディップをのせて、出来上がり!

  7. 7

    「ワカモレ」が好きなので、アメリカにいる妹から、プレゼントしてもらった「ワカモレ」専用の器♡

コツ・ポイント

とっても、簡単なので、子供と一緒に作れます。
アボカドの熟れ具合にもよると思うのですが、味を見て足りなければ、マヨネーズや塩コショウをお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pandonjiro
pandonjiro @cook_40047983
に公開
息子と娘のいるママです。夜ご飯のメニューに困った時、いつもCOOKPADで、レシピ検索して参考にさせて頂いています。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ