林檎のコンポート

あまれっとじんじゃー @cook_40066320
簡単です!よーく冷やしてそのまま食べたり、フルーツポンチにしたり♪
このレシピの生い立ち
ゆきほさんのコンポートレシピ(ID17993676)を参考に、ワインをケチって(笑)つゆだくに仕上げました。
林檎のコンポート
簡単です!よーく冷やしてそのまま食べたり、フルーツポンチにしたり♪
このレシピの生い立ち
ゆきほさんのコンポートレシピ(ID17993676)を参考に、ワインをケチって(笑)つゆだくに仕上げました。
作り方
- 1
☆を鍋に入れ沸騰させ砂糖を溶かしておく。林檎は皮を剥いて4等分に切り、芯を取る。
- 2
鍋に林檎を入れ、オーブンペーパーで落し蓋をして、再沸騰したら弱火に落として30~40分煮る。灰汁は適宜すくう。
- 3
お好みでバニラオイルを振ってそのまま冷まし、完全に冷めたら冷蔵庫で保存。4、5日ぐらいで使い切るように。
- 4
※出来上がったシロップは、アルコールは飛んでますが、結構ワインの風味が残ります。お子様はNGかも^^;
コツ・ポイント
ワイン:水:砂糖=3:3:1です。
林檎の他に、桃、洋梨、琵琶でも美味しいです。無花果やアメリカンチェリーなら赤ワインでも可。
林檎は種類によっては煮崩れるものがあります。林檎以外の上記の果物なら煮る時間は15~20ぐらいでいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19381429