【作り置き用】人参しりしり

ななマル子 @cook_40237314
超簡単!味付けはめんつゆだけ〜
ご飯に合うおかずです。お弁当にも◎
作り置き用の分量で多め。1回で食べ切るなら半量で。
このレシピの生い立ち
人参をたくさん食べたくて。
【作り置き用】人参しりしり
超簡単!味付けはめんつゆだけ〜
ご飯に合うおかずです。お弁当にも◎
作り置き用の分量で多め。1回で食べ切るなら半量で。
このレシピの生い立ち
人参をたくさん食べたくて。
作り方
- 1
人参は細切りにする。しいたけは薄く切る。卵をボールに割り入れ溶いておく。
- 2
フライパンに油を入れ人参を炒める。
- 3
ツナ缶の油をよくきり、人参と一緒に炒める。しいたけも入れる。
- 4
全体がしんなりしてきたら、めんつゆを入れ、汁っぽさがなくなるまで炒める。
- 5
溶いておいた卵を鍋肌から回し入れる。全体をよく混ぜて卵をよく炒める。
コツ・ポイント
しいたけはなくても大丈夫です。きのこ類があれば少し入れるとかさ増しにもなります。ツナ缶はノンオイルを使用するなら炒めるときの油を多めにしてみてください。また、油はサラダオイルでも胡麻油でも大丈夫です。お好みでどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19381924