★大根とウインナーの染み染みコンソメ煮★

おちづ♪
おちづ♪ @cook_40208425

コンソメスープをいっぱい吸った大根がおいし~い(*^^*)❤

材料が少ないからお財布にも優しい♪
このレシピの生い立ち
大根が安かったので…。
コンソメ味のおでんを、何かで観たような気がして作ってみました。

★大根とウインナーの染み染みコンソメ煮★

コンソメスープをいっぱい吸った大根がおいし~い(*^^*)❤

材料が少ないからお財布にも優しい♪
このレシピの生い立ち
大根が安かったので…。
コンソメ味のおでんを、何かで観たような気がして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/3本
  2. ウインナー 6本
  3. いんげん(冷凍) 4本
  4. コンソメ(キューブ) 2個
  5. マジックソルト(無ければ塩コショウ) 適量
  6. しょうが(チューブ) 3センチぐらい
  7. オリーブオイル 少々
  8. 適量

作り方

  1. 1

    大根を食べやすい大きさに切り、フォークでブスブスと穴を開ける。ウインナーは切れ目を入れ、いんげんは長ければ半分に切る。

  2. 2

    大根をシリコンスチーマーに入れ、4~5分加熱する。(無ければ耐熱皿に入れラップをして加熱する。)

  3. 3

    鍋にオリーブオイルとしょうがを入れ、香りが立ったらウインナーと大根を入れる。マジックソルトを加えて少し炒める。

  4. 4

    全体に油がまわったら、材料がかぶるぐらいの水を入れ煮立てる。コンソメを加えて落し蓋をし、10~15分煮る。

  5. 5

    火を止める直前にいんげんを入れる。
    器に盛って完成!!

  6. 6

    ◆2014/02/07◆
    『コンソメ煮』の人気検索でトップ10入りしました!
    ありがとうございます(*^^*)

コツ・ポイント

・大根に味が染み込みやすいように、フォークでブスブスと穴を開けました。火も通りやすくなって時短にも♪

・かぶるぐらいの水で煮ると、大根が汁を吸って、煮汁はほぼ無くなります。お汁も楽しみたい方は、水多めをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おちづ♪
おちづ♪ @cook_40208425
に公開

似たレシピ