手作りボトムでたっぷり林檎のチーズケーキ

MiyaCo
MiyaCo @cook_40039294

底のクッキーも簡単に手作り♪ヨーグルトでカロリーオフ。林檎たっぷり甘酸っぱいチーズケーキです。

このレシピの生い立ち
ボトムも作ってみようと思い型抜きクッキーをアレンジ。クッキーで余った卵白をケーキに使いました。サワークリームの代わりにヨーグルトを使い、スキムミルクでコクをプラス。ドライりんご(ID:19381859)をたっぷり入れました。

手作りボトムでたっぷり林檎のチーズケーキ

底のクッキーも簡単に手作り♪ヨーグルトでカロリーオフ。林檎たっぷり甘酸っぱいチーズケーキです。

このレシピの生い立ち
ボトムも作ってみようと思い型抜きクッキーをアレンジ。クッキーで余った卵白をケーキに使いました。サワークリームの代わりにヨーグルトを使い、スキムミルクでコクをプラス。ドライりんご(ID:19381859)をたっぷり入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝ケーキ型1台分
  1. *底のクッキー*
  2. バター 60g
  3. グラニュー糖 20g
  4. 卵黄 1個分
  5. 牛乳 小さじ1
  6. 薄力粉 100g
  7. *チーズケーキ*
  8. クリームチーズ 200g
  9. グラニュー糖 60g
  10. 卵白 1個分
  11. 水切りヨーグルト 100g
  12. レモン 小さじ2
  13. スキムミルク 大さじ2
  14. コーンスターチ 大さじ2
  15. ドライりんご 1個分
  16. レシピID:19381859の半生タイプ

作り方

  1. 1

    ドライりんごを作っておき、上に飾る分を残して粗めに刻んでおく。

  2. 2

    *クッキーを焼く*バターをレンジに少しかけ、柔らかく練りグラニュー糖を加えすり混ぜる。

  3. 3

    2に牛乳を加え、薄力粉をふるい入れ、さっくり混ぜひとまとめにしたらラップで包み冷蔵庫で30分寝かせる。

  4. 4

    生地を型より少し大きめに伸ばし、180℃のオーブンで15分焼く。

  5. 5

    焼き上がったクッキーを型に敷く。大きければ型に合わせてナイフで切る。

  6. 6

    *チーズケーキ生地を作る*クリームチーズをレンジに少しかけ、柔らかくしグラニュー糖を加えすり混ぜる。

  7. 7

    残りの材料を上からひとつずつ順によく混ぜる。

  8. 8

    粗く刻んだ林檎を混ぜてクッキーを敷いた型に流し込む。側面にはオーブンペーパーを貼り付けて下さい。

  9. 9

    表面に飾り用のりんごを並べて170℃のオーブンで30〜40分焼く。色がつきすぎるようならアルミをかぶせる。

  10. 10

    焼き上がったら型のままあら熱を取り、冷蔵庫で冷やす。1日たつとコクがアップします。

コツ・ポイント

ヨーグルトは200gくらいの量を水切り。クッキーを敷く時端がかけても余りのクッキーで埋めればOK。ケーキ生地はしっかり混ぜて下さい。ボトムは市販の物を砕いてバターを混ぜて敷き込んでもOKですが、手作りすると尚美味しカロリーも抑えられます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MiyaCo
MiyaCo @cook_40039294
に公開
毎日4人の子供達のお腹を満たすためキッチンは大忙し(^-^;お手軽大好き!でも安全で美味しい物を♡異国のレシピ大好き♡名古屋生まれ名古屋育ち、名古屋近郊在住。趣味は旅行、ショッピング、韓国ドラマ、つくれぽ^^お遊び程度に英会話も♪美容、健康にも興味いっぱい♬*東海連合*酵母の会*アンチョビ同盟
もっと読む

似たレシピ