サーモンマリネのソテー

くっすーさん @cook_40048560
サーモンをマリネしておいて、それをオリーブオイルで焼くだけです。時間がある時に作り置きしておけば、忙しい時に役だちます!
このレシピの生い立ち
サーモンを季節の野菜とマリネして、焼くだけ。
休日に作っておいて、平日焼けば、デイリーなのにちょっと背伸びした晩御飯。
お仕事も家事もしてる人にはオススメです~♪
サーモンマリネのソテー
サーモンをマリネしておいて、それをオリーブオイルで焼くだけです。時間がある時に作り置きしておけば、忙しい時に役だちます!
このレシピの生い立ち
サーモンを季節の野菜とマリネして、焼くだけ。
休日に作っておいて、平日焼けば、デイリーなのにちょっと背伸びした晩御飯。
お仕事も家事もしてる人にはオススメです~♪
作り方
- 1
サーモンを塩コショウする。
- 2
たっぱーにサーモンをいれ、スライスした★野菜を入れる。
(玉ねぎ・セロリ・トマト・にんにく) - 3
★オリーブオイル、レモン汁、塩コショウを追加し、1日程置いておく。
- 4
フライパンにマリネしたサーモンを焼き、皮目がやけたら、表面に反し、その時、マリネした野菜を入れ、さらに蒸し焼き。
- 5
仕上げにコリアンダーシードを入れて1分ほど蒸し焼いて出来上がり。
- 6
お野菜を添えて召し上がれ。夏は酸味がほしくなるので、レモン汁をさらに足しても美味しいですよ!
コツ・ポイント
暑くて、食事作りが面倒になるので、作りだめするときに、一緒に作っておくと便利です。
マリネ液に1日程置いておくのがコツ。
お野菜の甘みがサーモンに移るので、まろやかな味になります。
あまり漬けこみすぎないように注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19384292