新生姜がポイント!簡単夏の酢の物

u-kumico @cook_40048491
夏の間ならどこのご家庭にも常備している素材だけで作った超簡単な酢の物です。ポイントは千切りにした生姜!味が締まります。
このレシピの生い立ち
夏場ならどこの家にもある素材を切って混ぜただけ。あまりにも簡単だけど飽きない美味しさの酢のものです。千切りにした生姜がポイント!
新生姜がポイント!簡単夏の酢の物
夏の間ならどこのご家庭にも常備している素材だけで作った超簡単な酢の物です。ポイントは千切りにした生姜!味が締まります。
このレシピの生い立ち
夏場ならどこの家にもある素材を切って混ぜただけ。あまりにも簡単だけど飽きない美味しさの酢のものです。千切りにした生姜がポイント!
作り方
- 1
きゅうり、みょうがは千切りにします。
若芽は水で戻しておきます。 - 2
新生姜は皮を剥いて針生姜にします。ひね生姜を使う場合は針生姜にしてから水にさっと晒して辛みを抜きます。
- 3
ボウルの中に材料を全て入れ、すし酢とごま油を合わせてさっと混ぜ合わせます。最後に白胡麻をふれば出来上がり。
コツ・ポイント
とにかく簡単です。そしてローカロリーでヘルシーです。甘さが気になる方はすし酢ではなくポン酢やお酢だけでも美味しいです。(ちょっと大人向け)材料としては、この他に糸寒天を水でさっと戻したものや、ハムの千切り等を混ぜても色どりが綺麗です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19384472