HBで簡単☆手作り餃子の皮

МK
МK @cook_40044065

伸ばす作業が上手な方だと多分40枚分近く出来るはず(笑)
このレシピの生い立ち
ちょっとこねすぎたのかも?
30分くらい冷蔵庫でながめに寝かせたら
次はもっと薄く伸ばせるはず(笑)

HBで簡単☆手作り餃子の皮

伸ばす作業が上手な方だと多分40枚分近く出来るはず(笑)
このレシピの生い立ち
ちょっとこねすぎたのかも?
30分くらい冷蔵庫でながめに寝かせたら
次はもっと薄く伸ばせるはず(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 100g
  2. 全粒薄力粉(普通の薄力粉で可) 100g
  3. ごま 小さじ1/2
  4. 岩塩 2つまみ
  5. お湯 150cc

作り方

  1. 1

    材料全てパンケースに入れて、うどんコースでスイッチオン(15分)

  2. 2

    生地をよく寝かせてから、片栗粉などで打ち粉をした台の上で麺棒で薄く伸ばし、口が大きめのカップなどで丸く型抜きします。

  3. 3

    不器用なので新種のパイ生地のような食べ物に(笑)

コツ・ポイント

小麦粉の産地がどこかはっきりしていると安心だと思うので
何でも手作りしちゃいましょう!
生地がしっかりしていて、餃子の具をつめる作業も苦手な不器用な私でも
扱いやすい点は良かったです!
手作り生地は指に水をつけなくても止まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
МK
МK @cook_40044065
に公開
食べ盛り子どもたちの普通ご飯、お友達の元板前さん直伝レシピ色々載せていっています。過去に健康志向系や糖質オフにハマってたときのレシピに出てくるレア材料は主にアイハーブで買えるものが多いです→http://bit.ly/1kjPCNw
もっと読む

似たレシピ