梅じゃが・茹でて和えるだけ!

おたまっち @cook_40044442
じゃがいもをノンオイルでサッパリ美味しく頂けます♪
このレシピの生い立ち
アトピー旦那からじゃがいも料理が食べたいとリクエストされるもニンニクがない&油も使いたくない…大森かずえ先生の本に載っていたレシピに青みも混ぜてみました!
梅じゃが・茹でて和えるだけ!
じゃがいもをノンオイルでサッパリ美味しく頂けます♪
このレシピの生い立ち
アトピー旦那からじゃがいも料理が食べたいとリクエストされるもニンニクがない&油も使いたくない…大森かずえ先生の本に載っていたレシピに青みも混ぜてみました!
作り方
- 1
じゃがいもの皮をよく洗い、芽や痛みがあれば除き、適当に切って皮ごと塩茹でする。
- 2
梅干しの種を抜いて、包丁でよく叩いておく。大葉は洗って千切りに。
- 3
お芋が茹だったら皮を剥くかはお好みで、お湯をよくきって鍋に戻して火にかけ木ベラなどで適当に潰しながら軽く粉ふき芋にする。
- 4
粉ふき芋にすると鍋肌についたお芋が取れなくてもったいないですね!→粉ふき芋にした後、お芋を鍋肌に広げてしばらく放置。
- 5
頃合いを見て木べラ等で鍋肌からこそげると、お芋の蒸気で蒸されて無駄なくきれいに取れますよ!
- 6
梅と青ノリまたは大葉の千切りで和える。写真は皮ごと・大葉バージョンです。
コツ・ポイント
しっかりお湯を切って下さい。
できるだけ無農薬栽培のじゃがいもだと皮つきでも安心です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19467715