和風味ーお豆腐ドリア

唯我。A。
唯我。A。 @cook_40043369

夜食や食欲のないときに。冷やご飯や冷凍ご飯とか、ちまちま余るご飯の消費にも一役。
このレシピの生い立ち
旦那さんの夕飯がいらないとき。冷凍ご飯とお豆腐が余っていたので、あっさり食べられるお夜食的なものをと作りました

和風味ーお豆腐ドリア

夜食や食欲のないときに。冷やご飯や冷凍ご飯とか、ちまちま余るご飯の消費にも一役。
このレシピの生い立ち
旦那さんの夕飯がいらないとき。冷凍ご飯とお豆腐が余っていたので、あっさり食べられるお夜食的なものをと作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

少なめ1人分
  1. 豆腐(木綿でも絹でも) 2/1丁
  2. ご飯 1膳分やや少な目
  3. とろけるチーズ 1枚
  4. 大さじ2
  5. みりん 小さじ1
  6. しょうゆ 大さじ2
  7. しょうが チューブでOK2cmくらい
  8. ごま 適量
  9. めんつゆ(自分で薄めるタイプ) 大さじ2
  10. お水 大さじ1

作り方

  1. 1

    お豆腐は軽く水切りしておきます。キッチンペーパーにくるんでレンジで2分加熱でだいぶ抜けます

  2. 2

    お豆腐を1cm幅くらいに切ります。(炒め崩すので目安程度でいいです)

  3. 3

    熱したフライパンにごま油を入れ、焦げ付かないようにお豆腐を焼きます(弱い火で)

  4. 4

    フライパンにお酒・しょうゆ・みりん・しょうがを加え水分がなくなるまで炒め煮ます(お豆腐の形が残るよう優しく炒めて下さい)

  5. 5

    グラタン皿などに薄くごま油を塗り
    ご飯を入れ、炒めたお豆腐をのせます。

  6. 6

    めんつゆと水を合わせ、お豆腐ご飯にかけます。スライスチーズをのせてオープンでチーズがとけて焼き目がつくくらいまで焼きます

  7. 7

    あれば刻んだネギをちらしても綺麗です。

コツ・ポイント

しっかりお豆腐に味がついてるのが食べやすいです。あまりお豆腐は炒め過ぎない方がつるんとしておいしいです。人参とか余っている野菜をお豆腐と一緒に炒めて加えてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
唯我。A。
唯我。A。 @cook_40043369
に公開
なかなか慣れないキッチン初心者。お菓子作るのが好き。作って美味しいと言われることが嬉しい!基本レシピとにらめっこしながら料理やお菓子作り、パン作りをしていますこれからももっとたくさんチャレンジの毎日です!
もっと読む

似たレシピ