水羊羹

shantysweets
shantysweets @cook_40042166

チュルンとやわらかく、さっぱりした食感。
すぐ出来て、
夏にぴったりのデザートですね(*^□^*)
このレシピの生い立ち
口あたりがよく夏にさっぱりした水羊羹を目指してこのレシピにたどりつきました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

11.5*7.5*5 流し羹
  1. こし餡(富澤→特選皮むきあん 200g
  2. 200g
  3. 粉寒天(葛藤) 1g
  4. 和三盆 10g
  5. 少々

作り方

  1. 1

    鍋に水と粉寒天を入れて、混ぜて火をつけて混ぜる。2分沸騰させる

  2. 2

    そこに砂糖を入れて溶けたら餡を入れて混ぜる。沸騰したら塩を入れて弱火にして5分位混ぜる。

  3. 3

    ボールに移して、粗熱がとれるまで冷ます

  4. 4

    なんでもよいので、型に流して冷蔵庫に入れる
    (あたしは、流し羹で作ってます)

コツ・ポイント

和三盆がなければ、グラニュー糖でもまた黒糖にかえてもいいと思います。

固めが好みなら、寒天の量を2gにかえてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

shantysweets
shantysweets @cook_40042166
に公開
お菓子作りにめざめて色々勉強中ですみなさんのレシピで色々なお菓子作りを練習していまーす
もっと読む

似たレシピ