パパのソフトクッキー!チョコ&マシュマロ

知人が淹れてくれる格別なコーヒーに刺激され、合うものをと思い作りました。chewyでyummy!トースターで焼けますよ!
このレシピの生い立ち
他の方のレシピを見ながら好みの味を求めてアレンジしました。
スーパーで買える手頃な材料をもとに、一手間かけて大人のスウィーツにしました。
コーヒーブレイクに友人と食べるのがおすすめです!
まさかのトップ10入りしました(笑)引続き頑張ります
パパのソフトクッキー!チョコ&マシュマロ
知人が淹れてくれる格別なコーヒーに刺激され、合うものをと思い作りました。chewyでyummy!トースターで焼けますよ!
このレシピの生い立ち
他の方のレシピを見ながら好みの味を求めてアレンジしました。
スーパーで買える手頃な材料をもとに、一手間かけて大人のスウィーツにしました。
コーヒーブレイクに友人と食べるのがおすすめです!
まさかのトップ10入りしました(笑)引続き頑張ります
作り方
- 1
まず、チョコレートとナッツを砕いておきます。粗めでOKですが、大きいと成型しにくいので、1cmくらいが良いと思います。
- 2
ラムレーズンは粗く刻み、ラム酒をかけて混ぜておきます。
マシュマロは冷凍庫に入れて冷やし堅くします。 - 3
(追記)ラムレーズンは冷蔵庫で一晩寝かすと美味しさがレベルアップします。レーズンの風味のカドが取れてラムと馴染じみますよ
- 4
★の材料を大きめのボウルに入れて泡立器でよく混ぜます。つぎに、ホットケーキミックスとココアを加え、今度はヘラで混ぜます。
- 5
砕いたチョコとナッツ、刻んだラムレーズンを加えて混ぜます。だいたい均一になれば終わりです。
- 6
手にサラダ油を塗って、成型の準備をします。生地がベタつくようになったらまた塗り直せるよう、小皿に注いでおくと便利です。
- 7
成型は生地を25gくらいとり、マシュマロを押し込み、まるめてマシュマロをつつんだおまんじゅうのようにします。
- 8
クックキングシートを敷いたトレーに作ったおまんじゅうを並べます。1個が10cmくらいに広がるので、必ず間隔を空けます。
- 9
170度で予熱したオーブンで約7分焼きます。最初は生地が膨らんで、そのうちマシュマロが溶けてつぶれはじめたら出します。
- 10
オーブンではこんもりしていても、冷えるとペッタンコになります。ここで取り出さないとマシュマロが溶けて無くなるよ!
- 11
焼き加減は、肉まんのように膨らんで、わずかにつぶれはじめたら焼き上がりです。だまされたと思って取り出しちゃって下さい。
- 12
取り出したらクックキングシートに乗せたまま大皿に移して冷蔵庫に入れて冷やします。決してシートからはがさないで!
- 13
15分くらいしっかりと冷やしたら、シートからはがします。パンパカパーン!出来上がり!
コーヒーを淹れて味見しましょう♪
コツ・ポイント
ラムレーズンは即席ですが、あると風味は格別なのでこの一手間を惜しまず作ってみて下さい!
最初は焼き足りないぐらいで作ると上手くいくと思います。焼き加減がマシュマロを生かす勝負どころ。
似たレシピ
-
-
-
-
マシュマロ入りのチョコチャンククッキー マシュマロ入りのチョコチャンククッキー
チョコ好きな方にオススメ❤️マシュマロ入りのチョコチャンククッキーやみつきになりそ~人気ランキングトップ10入り感謝 なずなカフェ♡ -
-
簡単スタバ風♡マシュマロ&ココアクッキー 簡単スタバ風♡マシュマロ&ココアクッキー
つくれぽ150感謝♡スターバックスのマシュマロが入ったクッキーを再現してみました♡コーヒーや牛乳に合う〜(๑´ڡ`๑) あんごるぁうさぎ -
-
-
-
-
その他のレシピ