簡単ヘルシー 野菜の酢漬け
夏になると欠かさず作っている簡単な野菜の酢漬けです
このレシピの生い立ち
母から教えてもらった酢漬けが、どんどん簡略化されました。
作り方
- 1
野菜をそれぞれ長さ5cmくらい5mm角くらいのスティック状に切り、深めのタッパーに入れる
- 2
野菜の入ったタッパーに●を入れ、しっかり蓋をしてシンクなどで軽く振る。中身がこぼれないように気を付けて!
- 3
1~2日で食べごろで~す。1週間くらいは大丈夫。
- 4
※今まで試した、上記材料以外の野菜:ミョウガ・プチトマト・大人なら薄切りしょうが・谷中生姜などもいけます
- 5
個人的には、水煮の山椒なども一緒に入れても、ピリッとして美味しいです。ニンニクは試したことないですが、いけそうです。
- 6
12/6/6追加
今年は、固めに湯がいたカリフラワを入れてみたところ、とても美味しかったです。
コツ・ポイント
細く薄く切れば、半日くらいで食べられます。塩を減らせば、1歳の息子もムシャムシャ食べています。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜のカレー酢漬けでヘルシーにビタミン補給☆ 野菜のカレー酢漬けでヘルシーにビタミン補給☆
程よい酸味とカレー風味で野菜がもりもり食べられます。入れる野菜は好みでどうぞ。葉野菜は向かないかもですが、白菜ならいいかな?? しとらす -
-
-
簡単 いろんな野菜のピクルス(酢漬け) 簡単 いろんな野菜のピクルス(酢漬け)
家にある材料で作れちゃうから楽チン。こんなに簡単に作れるとは思わなかったよ。これからの夏にはぴったり。キューピーハウス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19386368