レタスの外葉と ツナポン

こうタン @cook_40067787
サラダにはちょっと向かない外側の堅い葉っぱも美味しく食べられます
このレシピの生い立ち
食材宅配で届いたレタス、剥いたらほとんど外葉だけ!もったいないから、簡単調理で食べてしまいます。
レタスの外葉と ツナポン
サラダにはちょっと向かない外側の堅い葉っぱも美味しく食べられます
このレシピの生い立ち
食材宅配で届いたレタス、剥いたらほとんど外葉だけ!もったいないから、簡単調理で食べてしまいます。
作り方
- 1
レタスの外葉を洗ってちぎってお皿にのせる。
- 2
ツナ缶を油ごと上にのせる。
- 3
ラップをかけて、レンジで加熱。
時間は機種に合わせて、しんなりしたらOK。
私は自動メニューの「葉物野菜」を使います。 - 4
ポン酢と粗びき黒コショウをかけて召し上がれ
コツ・ポイント
葉っぱがかさばるので、大きめ耐熱ボウルで作ってもいいと思います。私は洗い物を出したくないので無理やりお皿にインですけど(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
捨てないで♡レタスの外葉でバターソテー♡ 捨てないで♡レタスの外葉でバターソテー♡
レタスの外側の葉ってサラダにはちょっと…でも捨てるにはもったない♪バターソテーにしたらあっという間に出来る立派な一品に♡ はらぺこしろうさぎ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19387817