圧力鍋で作る!トロトロ豚の角煮

ゆきcafe0929
ゆきcafe0929 @cook_40033199

我が家で人気の豚の角煮を圧力鍋でトロトロに!
このレシピの生い立ち
いつもの角煮を圧力鍋で作りました!

圧力鍋で作る!トロトロ豚の角煮

我が家で人気の豚の角煮を圧力鍋でトロトロに!
このレシピの生い立ち
いつもの角煮を圧力鍋で作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラかたまり肉 500g~1kg
  2. 生姜 1かけ
  3. ねぎ(青い部分) 適量
  4. 50cc
  5. 醤油 50cc
  6. みりん 50cc
  7. 蜂蜜 大さじ1
  8. 100cc

作り方

  1. 1

    生姜は薄くスライスし、ねぎはぶつ切りにする。

  2. 2

    豚肉が浸るくらいの水を入れて火にかけ、沸騰したらややグツグツする程度の火加減を保って10分くらい茹でてザルに上げる。

  3. 3

    圧力鍋に全ての材料を加えて強火で加熱し、蒸気が出たらギリギリ蒸気が出る温度まで火力を下げて12~15分加熱する。

  4. 4

    火を止めたら安全装置が解除されるまで放置する。

コツ・ポイント

豚肉は表面をしっかり焼いてもOKです。
私は4のあと冷めるまで置いておき、表面に溶け出した脂が固まっているのを取り除いてもう一度温めていただきます。
圧力鍋は説明書をよく読み、安全に使用してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきcafe0929
ゆきcafe0929 @cook_40033199
に公開
名古屋市在住の料理研究家。元料理学校講師。退職後、handmadecafeとしてブログを開始。現在はレシピ開発、連載、TV出演、イベント講師など幅広く活躍中。キャラ弁や簡単レシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)他(ブログ)http://cafe0929.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ