圧力鍋でとろとろ豚の角煮

麦わら小僧 @cook_40119762
たまに食べたくなる一品!豚の角煮
圧力鍋でとろとろの豚の角煮を作ってみました。
このレシピの生い立ち
豚の角煮ってたまに食べたくなる一品ですよね。
味の濃いコクのある角煮が食べたいと思い作ってみました。
圧力鍋でとろとろ豚の角煮
たまに食べたくなる一品!豚の角煮
圧力鍋でとろとろの豚の角煮を作ってみました。
このレシピの生い立ち
豚の角煮ってたまに食べたくなる一品ですよね。
味の濃いコクのある角煮が食べたいと思い作ってみました。
作り方
- 1
フライパンに油を敷き表面にサッと焼き色をつけます。
- 2
圧力鍋に、豚バラ肉がつかるぐらいに水を入れネギとしょうがを入れたら蓋をして強火で圧がかかったら、弱火にして加圧で30分
- 3
加圧している間に、ゆでたまごを茹でるか大根切っておきます。
(ゆでたまごのレシピは連載してるので参考までどうぞ) - 4
ゆで汁を捨てて、豚バラは食べやすい大きさに切ってたまごと大根も一緒に鍋の中に!
調味料を入れたら蓋をします。 - 5
蓋をして強火で圧がかかったら、弱火にして加圧で30分コトコトと煮込んだら、火を止めて圧が抜けきったら蓋を開けます。
- 6
器に盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
必ず圧が抜けてから、蓋を開けましょう。
お汁は全部入れると辛くなるといけないので少し浸るくらいでいいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋で♪ とろとろのヘルシー豚の角煮 圧力鍋で♪ とろとろのヘルシー豚の角煮
とろとろの豚の角煮ってサイコー♪圧力鍋なら簡単ですよ。そして、脂が気にあるアナタに! ヘルシーを追求した成果です。玻瑠佳☆Haruka
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18471755