おもてなしに!野菜タップリミートローフ☆

ワタミチ
ワタミチ @cook_40044078

見栄えがよく、ボリュームもあるのでおもてなしにピッタリ!お野菜も沢山取れるので、栄養バランスも良いですよ。
このレシピの生い立ち
クリスマスパーティーや、おもてなしに作り置き出来て見栄えが良く簡単な物を作りたいと思って考えました。オーブンに入れて、放っておけばできるので他の物も作れます。忙しい時期にぴったり。

おもてなしに!野菜タップリミートローフ☆

見栄えがよく、ボリュームもあるのでおもてなしにピッタリ!お野菜も沢山取れるので、栄養バランスも良いですよ。
このレシピの生い立ち
クリスマスパーティーや、おもてなしに作り置き出来て見栄えが良く簡単な物を作りたいと思って考えました。オーブンに入れて、放っておけばできるので他の物も作れます。忙しい時期にぴったり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8×17.5×7㎝のパウンド型2個分
  1. 牛挽肉 600g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. ジャガイモ 中2個
  5. 枝豆又は、グリンピース 1/2カップ
  6. 牛乳 適量
  7. パン粉 適量
  8. 塩、胡椒 少々
  9. ケチャップ 大さじ6
  10. ウスターソース 大さじ4
  11. コーンスターチ 適量
  12. ゆで卵 6個

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、耐熱容器に入れレンジで2~3分加熱。ジャガイモと人参は1cm角に切り硬めに茹でる。

  2. 2

    大きめのボールに、パン粉、牛乳をいれふやけたら、挽肉、玉ねぎ、塩、胡椒、ケチャップ大さじ2杯、ソース大さじ1を入れ混ぜる

  3. 3

    2をよく練ってから、ジャガイモ、人参、枝豆を入れ混ぜる。

  4. 4

    パウンド型に、叩き付けるように半分より少し少なめに入れゆで卵を乗せる。その上に更に3の肉を乗せる。型の8分目くらいまで。

  5. 5

    180℃に暖めたオーブンに1時間入れる。途中で透明な肉汁が出るので小鍋に取っておく。

  6. 6

    5に肉汁に、残りのケチャップ、ウスターソースをいれ火にかける。味を見て調整してください。コーンスターチでとろみをつける。

コツ・ポイント

温かいと切る時崩れやすいので注意。お肉を入れるときは、8分目位にするといいですよ。パウンド型が無い時は、アルミホイルで巻いて焼いてください。この時は、天板などに乗せないと肉汁がこぼれますので注意!ソースはお好みでグレービーソースでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ワタミチ
ワタミチ @cook_40044078
に公開
カリフォルニアから、帰国しました。いろいろな国の料理に興味があり挑戦しています。
もっと読む

似たレシピ