きゅうりのパリパリ漬け

だんぼー3号
だんぼー3号 @cook_40084656

美味しくてお箸が止まりません(>_<)
このレシピの生い立ち
会社の後輩から教えてもらったレシピをアレンジしました

きゅうりのパリパリ漬け

美味しくてお箸が止まりません(>_<)
このレシピの生い立ち
会社の後輩から教えてもらったレシピをアレンジしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 1.5kg
  2. ☆醤油 500ml
  3. ☆砂糖 100g
  4. ☆酢 200ml
  5. ☆みりん 200ml
  6. ☆唐辛子 3本

作り方

  1. 1

    きゅうりを7mm位の斜め切りにする

  2. 2

    鍋に☆を全ていれて沸騰したら、きゅうりを入れて火を止め

  3. 3

    2~3分浸けたら、きゅうりをざるにあげる

  4. 4

    漬け汁が完全に冷めたら、再び沸騰させてざるのきゅうりを入れて火を止め、2~3分浸けてざるにあげる

  5. 5

    4を2~4回繰り返して出来上がり

  6. 6

    オリジナルレシピには生姜50gとほんだし少々がありましたが、キュウリのキューちゃんみたいな味になります

  7. 7

    残った漬け汁は調味料として再利用できます
    お肉を煮ると、柔らかく出来るのでオススメです☆

コツ・ポイント

3回目位から味を見て、好みの浸かり具合でやめて下さい
私は3分×4回で、オリジナルより少し厚めの7mm幅が好みでした
唐辛子は一味唐辛子でも大丈夫らしいです

きゅうり5、6本を漬け汁1/3量でお手軽に作るのもおすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だんぼー3号
だんぼー3号 @cook_40084656
に公開
共働きの元新妻です☆赤ちゃんが生まれて育休中お風呂が20時からになってます教えて貰ったレシピや、前に作っていたお菓子のレシピを忘れない様に覚え書きしてます
もっと読む

似たレシピ