かぶとベーコンのミルクスープ

ushigara
ushigara @cook_40026054

かぶとベーコンとたっぷりの具で、シチューよりもあっさりしたスープに仕上げました。
具だくさんにして、どうぞ。
このレシピの生い立ち
ただ今うし宅にある大量のかぶ消費レシピです。
いつもこのパターンで献立を作っている気がしますが(汗)

かぶとベーコンのミルクスープ

かぶとベーコンとたっぷりの具で、シチューよりもあっさりしたスープに仕上げました。
具だくさんにして、どうぞ。
このレシピの生い立ち
ただ今うし宅にある大量のかぶ消費レシピです。
いつもこのパターンで献立を作っている気がしますが(汗)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. かぶ 2個
  2. かぶの葉 適宜
  3. ベーコン 1枚
  4. たまねぎ 1/4個
  5. 300cc
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ3
  7. 牛乳 150cc
  8. 少々
  9. こしょう 適宜
  10. 適宜
  11. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    かぶはくし形に8つ割。玉ねぎは粗めに切る。ベーコンは細切り、かぶの葉はざく切りにして下ごしらえ完了。

  2. 2

    鍋に油を入れ火にかけ、ベーコンと玉ねぎを軽く炒める。玉ねぎが透き通る位でOK。

  3. 3

    かぶを加え、軽く炒めて油が回ったら、水と鶏ガラスープの素を入れる。
    ここではスープより少し濃いめの味くらいで。

  4. 4

    かぶが柔らかくなるまで煮たら、牛乳を加え沸騰させないよう温め、味を見て必要ならば塩で味を調える。

  5. 5

    水少々(分量外)で溶いた片栗粉を加え、よく混ぜてとろみをつけ、かぶの葉を入れさっと煮る。
    こしょうを振ってできあがり。

コツ・ポイント

シチューのルーで煮ても良いのですが、意外としょっぱかったりくどくなったりも多いので、あっさりと鶏ガラスープと牛乳で作りました。
今日は冷蔵庫の余り物で煮ていますが、旨みが出るような他の具材(きのことか)を加えてもおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ushigara
ushigara @cook_40026054
に公開
安い食材で美味しくのんびりゴハン、をモットーにしています。あんまり手の込んだモノや「これは凄い!」てな食材の組み合わせはたぶん出てこない(出せない)と思います。ごくごく普通の日に家で普通に作ったメニューが、食べるまま普通の盛りつけで出てくる予定です。
もっと読む

似たレシピ