初めてのおせち料理♡

chimobon
chimobon @cook_40209787

午年にちなんで、オリジナルメニューも
考えて作ってみました☆
このレシピの生い立ち
初めてひとりで作ったおせち料理
種類も少ないけどこれから1年素敵な年になるように気持ちを込めて作りました☆徐々に頑張って作っていけたらと思います

初めてのおせち料理♡

午年にちなんで、オリジナルメニューも
考えて作ってみました☆
このレシピの生い立ち
初めてひとりで作ったおせち料理
種類も少ないけどこれから1年素敵な年になるように気持ちを込めて作りました☆徐々に頑張って作っていけたらと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. れんこんの梅かつお和え
  2. 肉入り福餅のウマ煮♡
  3. 昆布の味噌煮
  4. 伊達巻き
  5. 人参の柚子煮
  6. 栗きんとん
  7. 海老の旨煮
  8. 紅白なます
  9. 材料 全て適量

作り方

  1. 1

    れんこんは花型に切り鰹だしをとったあとのかつおを使いました梅は種をとり梅を包丁でたたいてしょうゆと白ごまと和えました

  2. 2

    肉入り福餅のウマ煮はあげの中に南瓜と餅を牛肉で巻いて詰めてから爪楊枝で止めてしょうゆ・出汁・みりん・黒糖・お酒で煮ました

  3. 3

    人参の柚子煮は人参を梅型に切りしょうゆ・出汁・みりん・ゆずの皮を入れて人参が柔らかくなるまで煮ました

コツ・ポイント

今年のオリジナルは肉入り福餅のウマ煮でした。カボチャは免疫力アップ・風邪予防で肉は記念日の29日をかけて今年も仲良く元気な一年になるように作ってみました
ウマ煮は午年にちなんでつけました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chimobon
chimobon @cook_40209787
に公開

似たレシピ