フライパンで簡単ローストビーフ

jyamaica
jyamaica @cook_40061425

高いお肉でなくても、フライパン1つで、
とっても柔らかで美味しい~!
ローストビーフが出来ます\(^−^)/
このレシピの生い立ち
以前は圧力鍋で作っていたのですが、3軒分を作らなければならなくなり、大きなフライパンで作ってみたところ、この方が柔らかく仕上がり、家族にも評判が
良かったこともあり、それ以来この方法で作っています。

フライパンで簡単ローストビーフ

高いお肉でなくても、フライパン1つで、
とっても柔らかで美味しい~!
ローストビーフが出来ます\(^−^)/
このレシピの生い立ち
以前は圧力鍋で作っていたのですが、3軒分を作らなければならなくなり、大きなフライパンで作ってみたところ、この方が柔らかく仕上がり、家族にも評判が
良かったこともあり、それ以来この方法で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉モモ肉 800~900g
  2. 香味野菜(玉ねぎ・にんじん・セロリ・ニンニクなどくず野菜) 
  3. 塩、こしょう(オレガノ・タイムなど好みの香辛料) 適量
  4. アルミホイル 50cm
  5. ソースの材料(レモン・バルサミコ酢・醤油など好みで) 適量

作り方

  1. 1

    肉を柔らかくするため
    水と酒(1対1)の中に
    30分程浸けて置きます

  2. 2

    牛肉に塩、コショウ
    香辛料をふり、手で
    よくすりこんでなじませてからタコ糸でしっかりしばります

  3. 3

    セロリ等の香味野菜で牛肉を包み込むようにして、保存袋に入れ1晩冷蔵庫で味をなじませます

  4. 4

    冷蔵庫から出して
    肉が常温に戻るまで待ちます

  5. 5

    フライパンに油を熱し
    香味野菜をいれ、香りを出してから、牛肉を入れ強めの火でまわりにしっかりと焼き目をつけます。

  6. 6

    水と酒(7対3)の割合で1カップを加え
    しっかりとふたをして
    強火で5分火にかけます

  7. 7

    取り出した牛肉をアルミホイルでしっかり
    包み約20分置きます

  8. 8

    フライパンに残った
    香味野菜に水・バルサミコ酢(米酢)・酒
    レモン・醤油等で
    味を調えソースを作ります

  9. 9

    食べやすい厚さに切り、ソースを添え、
    つけ合わせの材料と
    ともに皿に盛ります。

コツ・ポイント

お肉を柔らかくする為に   牛肉‥水・酒 同量
                  豚肉‥焼酎又は酒
                  鶏肉‥酒
に30分程浸けて置くだけで2~3段上のお肉に大変身しますよ~♪ 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jyamaica
jyamaica @cook_40061425
に公開
25年間飲食店を営んでいましたので、色々勉強はしてきたつもりですがまだまだ料理は勉強です!今は家庭菜園とガーデニングを楽しんでいます、野菜作りはとっても楽しいのですがやはり難しいですね!料理は作るのも食べるのも大好き!です特に下準備をきちっとする事をもっとうとしています  尚今は夫の退職を機に山梨に住居を移し畑も広くなり環境の整った田舎暮らしというを生活を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ