超簡単!フライパン我が家流ローストビーフ

masakohママ
masakohママ @cook_40039429

フライパンで簡単にローストビーフ!自宅で作ってパーティーにお祝いに大活躍!
このレシピの生い立ち
オーガニック食品の試食会で教わりました。当時は肉は200gの塊に専売調理機器でのレシピだったので、400gで出来るよう、また、普通のテフロンフライパン使用で、我が家用に時間や火加減を調整してレシピを作り直しました。覚書用にUP♪

超簡単!フライパン我が家流ローストビーフ

フライパンで簡単にローストビーフ!自宅で作ってパーティーにお祝いに大活躍!
このレシピの生い立ち
オーガニック食品の試食会で教わりました。当時は肉は200gの塊に専売調理機器でのレシピだったので、400gで出来るよう、また、普通のテフロンフライパン使用で、我が家用に時間や火加減を調整してレシピを作り直しました。覚書用にUP♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉もも 400g
  2. ★塩・胡椒 適宜
  3. ★にんにく(すりおろし) 小さじ1くらい
  4. ローズマリー枝 2本
  5. 醤油・酒 各大さじ4
  6. ※アルミホイル 30cmくらい

作り方

  1. 1

    牛肉に★の調味料をよく擦りこむ。塩コショウはやや多めかなってくらいです。ローズマリーの枝を上下にくっつけてラップ等で密封

  2. 2

    室温にそのまま30分以上置きよく馴染ませておく。半日後や翌日調理するなら冷蔵庫で保存。

  3. 3

    牛肉を漬けこんでいるうちに、アルミホイルを一度軽く丸めてから

  4. 4

    広げておく(フライパンの大きさに合わせてね)

  5. 5

    冷蔵庫で保存されてた場合は、肉は焼く前に室温に戻します!(1時間ほど室温に置けばOK)

  6. 6

    フライパンを中火で約40秒熱し、サラダ油少々(分量外)をひき、肉の全体に焼き目をつけてゆく。

  7. 7

    端っこも^^

  8. 8

    ティッシュ等でフライパンをサッとひと拭きして、4のアルミホイルを敷き、更に牛肉を乗せて蓋をし、

  9. 9

    弱火で6分、上下を返して更に6分、蒸し焼きにする。肉の形や大きさで時間は調整下さい。

  10. 10

    12分経ったら、火からフライパンを降ろし、3~5分放置。(肉の断面が画像のように長方形なら3分、正方形に近ければ5分)

  11. 11

    フライパンからホイルごと肉を取りだしてホイルでぴっちり包み、更に10分休ませる。

  12. 12

    (この時、ホイルに穴があいている場合があるので皿の上などで休ませて下さい)

  13. 13

    冷蔵庫で更に30分休ませる。

  14. 14

    その間にソースの下準備。醤油・酒を小鍋に入れてお好きな濃さまで煮詰めておく。

  15. 15

    休ませたローストビーフからは汁が出るので、その汁を14に足して更に煮詰める。お好みで砂糖を足して甘辛くしても美味♪

  16. 16

    お好きな薄さに切って召し上がれ~♡

コツ・ポイント

フライパンは空焚き禁止のものは使わないようにしてください。種類によって熱伝導が違いますので、時間は調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masakohママ
masakohママ @cook_40039429
に公開
埼玉県在住の食いしん坊4人家族✿趣味で英会話を習っているのでお友達は多国籍♫その方達から教わったお料理は私の財産です♡♡関西倶楽部No.22♡♫毎日がお誕生日の会 No.7♫2010.3の日記に自己紹介してます♪レシピの見直し随時。ご了承を。 多忙につき同一コメントでの掲載ごめんなさい(>_<)頂いたコメントは全て有難く読ませて頂いてます♡
もっと読む

似たレシピ