残り物のコンソメスープでリメイクパスタ

ぐうたラフ
ぐうたラフ @cook_40238125

朝ごはんで残った具入りコンソメスープが、メインのお昼ごはんの材料に変身♪フライパンひとつでラクラク一人お昼ごはんに!
このレシピの生い立ち
オレンジページのフライパンひとつでできるパスタ特集を参考にしています。ひとりで食べるお昼ごはんなので、洗い物も少なく、材料も極力少なくなるように、煮汁を残り物コンソメスープで対応できないかなと思いアレンジしてみました。

残り物のコンソメスープでリメイクパスタ

朝ごはんで残った具入りコンソメスープが、メインのお昼ごはんの材料に変身♪フライパンひとつでラクラク一人お昼ごはんに!
このレシピの生い立ち
オレンジページのフライパンひとつでできるパスタ特集を参考にしています。ひとりで食べるお昼ごはんなので、洗い物も少なく、材料も極力少なくなるように、煮汁を残り物コンソメスープで対応できないかなと思いアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ(1.6ミリ7分) 100グラム(1束)
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. 小さじ3分の1
  4. 200ml
  5. 残り物コンソメスープ(具入り) 約200ml
  6. ケチャップ 大さじ2程度
  7. とろけるチーズ(あれば) 適当(大さじ2程度)
  8. セリ(あれば) 適当

作り方

  1. 1

    フライパンに塩とオリーブオイルと水200mlを入れて中火で軽く煮立たせる

  2. 2

    煮立ったら半分に折ったパスタを入れ、軽くほぐしてからフタをして弱火で4~5分煮る(1.6ミリゆで時間7分を使用した場合)

  3. 3

    フタを開けて残り物のコンソメスープを入れ、中火にして、煮汁を飛ばすような感じで全体的に混ぜ合わせる。

  4. 4

    煮汁がかなり飛んだところでケチャップを混ぜて、とろけるチーズをからめてできあがり。

  5. 5

    お皿に盛り、お好みでパセリをふりかける。とろけるチーズのかわりにここで粉チーズをふりかけてもおいしいかも。

  6. 6

    ★残り物コンソメスープ……具材に玉ねぎ、ハムやベーコン、キャベツ、にんじんなどが入っているもの。写真はウインナーと玉ねぎ

  7. 7

    ★水と残り物スープを足してだいたい400mlになるように作っています。スープが少なければ少しその分はじめに水を足します。

  8. 8

    ★手順3では、右手に菜箸、左手にヘラを持って、パスタを持ち上げてひっくり返すような感じでしています。

  9. 9

    ★つくれぽありがとうございます。どうやらポトフの残りで作ってみると具だくさんでおいしそうに作れるようです♪m(__)m

コツ・ポイント

スープの具が残っていれば残っているほど充実したパスタになります。気持ちだけ減塩薄味気味で作っています。スープの塩分により調節していただけたらなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐうたラフ
ぐうたラフ @cook_40238125
に公開
旦那と義理の両親、10歳8歳の6人家族です(*´∀`)♪簡単でお金がかからずおいしいものを探してます(*´ω`*)義父が育てる家庭菜園の野菜の調理法もバリエーション増やすために探してます。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ