おからとクルミのパウンドケーキ

キラココア
キラココア @cook_40095062

たっぷりおから入りです。リッチなバター入りなのでしっとりサクサク感が味わえます。お好みでチョコチップ入りもおすすめ♪
このレシピの生い立ち
おからスイーツが無性に食べたくて(笑)お客に来ていた妹家族にも好評でした。カロリー関係なくもっと甘くして食べたい方は、オーブンに入れる前にグラニュー糖を表面にふってもおいしいと思います。チョコチップ入りもおすすめです!

おからとクルミのパウンドケーキ

たっぷりおから入りです。リッチなバター入りなのでしっとりサクサク感が味わえます。お好みでチョコチップ入りもおすすめ♪
このレシピの生い立ち
おからスイーツが無性に食べたくて(笑)お客に来ていた妹家族にも好評でした。カロリー関係なくもっと甘くして食べたい方は、オーブンに入れる前にグラニュー糖を表面にふってもおいしいと思います。チョコチップ入りもおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型 5本分
  1. 発酵バター 240g
  2. 粗糖 300g
  3. A:薄力粉 340g
  4. A:ベーキングパウダー 大2
  5. A:塩 2つまみ強
  6. B:おから(生) 260g
  7. B:(L玉) 4個
  8. B:牛乳 240㏄~280㏄
  9. くるみ 100g

作り方

  1. 1

    卵、バター牛乳は常温に戻しておく。Aの材料をボウルに入れ、泡だて器でよく合わせておく。オーブンを200度に熱しておく。

  2. 2

    発酵バターをボウルに入れ(固ければレンジや湯煎にかける)クリーム状になったら砂糖を3回にわけて白くなるまでよく練る。

  3. 3

    ボウル(大)に卵を割り混ぜたら、おから260gを混ぜる。おからは3回に分けて加え、混ざったら牛乳240㏄を加え混ぜる。

  4. 4

    3のボウルに1で混ぜたAの材料を3~4回に分けて加えて、ゴムベラで切るように合わせる。

  5. 5

    4がよく混ざったら、くるみ(お好みでチョコチップも)を加えて混ぜる。この時生地が固ければ残りの牛乳を加える。

  6. 6

    紙の型(金属の型にはオイルスプレーをする)に5等分し、中央をくぼませるようにしながら生地を入れる

  7. 7

    オーブン温度を180度に設定し、45分~50分焼く。3本と2本に分けて焼き、串を刺して何もついてこなければ焼き上がり。

コツ・ポイント

パウンドケーキの型はH17cm×W8cm×D5cm のものを使用しましたが、ふくらみが弱いので、ボリュームが欲しい方は4本に分けてもいいかと。その場合は焼く時間を長くしてください。メーカーによって温度差があるので、様子を見て焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キラココア
キラココア @cook_40095062
に公開
自己流の料理、お菓子作りが多いです(笑)各家庭に合わせて、色々試してみてね。
もっと読む

似たレシピ