はんぺん入り卵焼き

はーなむきや
はーなむきや @cook_40230516

はんぺん入りの、伊達巻き風な卵焼きです。お魚の香りがよく、食べ応えありです(・o・)
このレシピの生い立ち
実家でよく制作していました。

はんぺん入り卵焼き

はんぺん入りの、伊達巻き風な卵焼きです。お魚の香りがよく、食べ応えありです(・o・)
このレシピの生い立ち
実家でよく制作していました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2巻き分
  1. はんぺん 110グラム
  2. 3個
  3. ○薄口醤油 小さじ2杯
  4. ○みりん 小さじ2杯
  5. ○料理酒 小さじ2杯

作り方

  1. 1

    はんぺんをすり鉢ですりつぶします。はんぺんの食感を残したい場合はマッシャーや泡だて器でつぶします。

  2. 2

    1に卵を加え箸で混ぜます。○の調味料全てを加え、さらに混ぜます。

  3. 3

    2の卵液を通常の卵焼きと同じ要領で焼き、形を整えて完成です。

コツ・ポイント

卵液をなるだけなめらかにしておくと、巻く時に楽ちんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーなむきや
はーなむきや @cook_40230516
に公開
北東北出身の若輩者です。よろしくお願いいたします(^^)
もっと読む

似たレシピ