時間だけはある人のためのスネ肉シチュー

カモガワ @cook_40095576
技術はいらない、時間はかかるけど。切って、煮て、煮て、煮て、煮るだけ!
時間は素晴らしい調味料!
このレシピの生い立ち
脂質制限中の家族のために作りました。よく煮込むと、お肉がほろほろになって美味しいですよ!
時間だけはある人のためのスネ肉シチュー
技術はいらない、時間はかかるけど。切って、煮て、煮て、煮て、煮るだけ!
時間は素晴らしい調味料!
このレシピの生い立ち
脂質制限中の家族のために作りました。よく煮込むと、お肉がほろほろになって美味しいですよ!
作り方
- 1
肉を食べやすい大きさに切る。
- 2
人参、玉ねぎ、ジャガイモは皮をむきざく切りにする。具は大きい方が美味しいね!
- 3
スネ肉とニンニク、水(分量外)を鍋に入れ弱火にかける
- 4
沸騰したら水を捨て、また水を入れて沸騰させる。これを3回繰り返す。
- 5
スネ肉が柔らかくなるまで弱火で煮込む。30分くらいかかる。これも茹で汁は捨てる。
- 6
人参、きのこ、じゃがいも、スネ肉、赤ワイン、水を入れて弱火にかける。
沸騰してから30分煮込む - 7
玉ねぎ、カットトマトを入れるて10分煮込む
- 8
調味料を入れて味をととのえる
コツ・ポイント
弱火でとことん煮続けましょう!牛乳を無脂肪タイプにすると、より低脂質で食べられます。
似たレシピ
-
★森の熊さん特製ビーフシチュー ★森の熊さん特製ビーフシチュー
デミグラ作れないし、使わないけど結構おいしいと思う。煮込んでしまえば、あとは出来上がりを待つだけ。時間はかかるけど簡単だよね。 すずひろ -
-
-
-
暇人のためのルーを使わないビーフシチュー 暇人のためのルーを使わないビーフシチュー
ルーを使わない赤ワイン煮に近いタイプのビーフシチューに彩りで蒸し野菜を乗せました。時間はかかるけどお肉柔らかですよ。 お握り猫とスコーン猫 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19400424