ほうれん草・シメジ・油揚げの味噌汁

文蔵子 @cook_40054218
あるようでなかったこの組み合わせ♪
旬のほうれん草が甘くて美味しいです♡
2014.2.28話題入り(^-^*)
このレシピの生い立ち
お味噌汁もおかずのうちと思っているので
できるだけ具を3種類使うようにしています。
美味しいほうれん草と冷蔵庫に残っていたしめじを組み合わせた所、とても美味しかったので自分用のメモとしてレシピUPしました♪
ほうれん草・シメジ・油揚げの味噌汁
あるようでなかったこの組み合わせ♪
旬のほうれん草が甘くて美味しいです♡
2014.2.28話題入り(^-^*)
このレシピの生い立ち
お味噌汁もおかずのうちと思っているので
できるだけ具を3種類使うようにしています。
美味しいほうれん草と冷蔵庫に残っていたしめじを組み合わせた所、とても美味しかったので自分用のメモとしてレシピUPしました♪
作り方
- 1
ほうれん草は塩茹でして氷水にとり、水気を絞って3cm程に切っておく。
- 2
油揚げは熱湯を回しかけ、油抜きをし、長さを半分に切り1cm弱の短冊状に切る。
- 3
シメジは石づきをとり、小房に分けておく。
- 4
出汁を沸騰させ、シメジと油揚げを軽く煮る。塩麹・酒粕・味噌を溶き入れる。
- 5
☆はお好みで。入れる場合は味噌を少なめに。我が家では普通の味噌2白味噌1の割合で混ぜて使っています。
- 6
お椀に1のほうれん草を入れ、そこへ熱い味噌汁を注ぎ入れ完成。
- 7
2014.2.28話題入りしました♪れぽを下さった10人の女神様、印刷・フォルダINして下さったたくさんの方に感謝です♡
- 8
2014.3.16 「お味噌汁」のカテゴリーに掲載されました。クックさん、ありがとう♡
コツ・ポイント
ほうれん草は他の具と一緒に煮ない方が綺麗な色に仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19401437