マダイの炙り刺身

あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706

青森県産真鯛の炙り刺しです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県産のマダイは全て天然物で、築地市場での
取扱量は全国3位となっています。
マダイは皮ぎしの脂が特に美味しく、皮に熱を通した時のゼラチンの食感も良いことから、刺身は皮つきのまま湯引きか炙りがオススメです。

マダイの炙り刺身

青森県産真鯛の炙り刺しです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県産のマダイは全て天然物で、築地市場での
取扱量は全国3位となっています。
マダイは皮ぎしの脂が特に美味しく、皮に熱を通した時のゼラチンの食感も良いことから、刺身は皮つきのまま湯引きか炙りがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マダイ 切り身1枚

作り方

  1. 1

    マダイの捌き方はコチラからhttps://cookpad.wasmer.app/recipe/5456663

  2. 2

    3枚に下ろし、ハラス骨、小骨を除去した身に串打ちする。

  3. 3

    バーナーで強めに炙る。

  4. 4

    尾びれ側から、少し厚めにそぎ切りにする。

  5. 5

    お皿に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

皮は硬めなので、強めに炙りを入れます。
薄切りだと皮が剥がれやすいので、普通の刺身より、やや厚めに切ります。
お好みで、冷蔵庫や冷水で冷やして、焼き霜づくりで食べても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおもりの肴
あおもりの肴 @cook_40127706
に公開
青森県の魚を使った手軽に作れる料理を中心に紹介しています。関連サイト:あおもりの肴Facebookページhttps://www.facebook.com/aomorinosakana/
もっと読む

似たレシピ